本記事はラグビーワールドカップ日本代表の木津悠輔について解説します。
こんな方におすすめ
- 木津悠輔のプロフィールが知りたい。
- 木津悠輔のポジションが知りたい。
- 木津悠輔と同じポジションの選手が知りたい。
- 木津悠輔のサクセスストーリーが知りたい。
- 木津悠輔の経歴が知りたい。
全国的に知られていない、無名の学校出身の選手が、日本代表にのぼりつめる。
そんな漫画のようなサクセスストーリーは、多くの人に受け入れられる感動的なもの。
ラグビー日本代表にも、そんなまるで作り話のようにスターダムをかけ上がる選手がいます。

関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
木津悠輔のプロフィール
トヨタの木津悠輔、W杯へ向けた日本代表候補のキャンプに追加招集https://t.co/3GvRkwySFl#RWC2019 #ラグビー日本代表 #トレーニングスコッド pic.twitter.com/NWEzd2j50p
— ラグビーリパブリック (@RUGBY_REPUBLIC) February 20, 2019
【所属】トヨタ自動車ヴェルブリッツ
【ポジション】プロップ(PR)
【身長】178㎝
【体重】113㎏
【誕生日】1995年12月2日(23歳)
【出身高校】由布高校
【出身大学】天理大学
小3から中3まで剣道に打ち込んでおり、剣道は2段を取得しています。
由布高校時代は将来的にラグビーを続ける気はなく、大人になったら「消防士になろう」と思っていました。
ラグビー日本代表候補に当たる「ラグビーワールドカップトレーニングスコッド」(RWCTS)に選ばれます。
ラグビーワールドカップに向けて「一番下の位置から上を目指したい」と成り上がりを宣言しているんですよ。
木津悠輔の経歴・ラグビーを続ける理由
ラグビーをはじめたのは高校生のころ。
先輩からラグビー部の存在について教えられ、大分県の由布高校のラグビー部で競技をはじめます。
ただし由布高校のラグビー部は全国的には無名に近く、木津悠輔が在籍していたあいだも県の大会でわずか3勝しかできませんでした。
木津悠輔自身も、当時はとくににラグビーに思い入れがあったわけではなく、高校までで辞めようと思っていたそうです。
しかし、結局大学はラグビーの強豪天理大学に進学し、競技をつづけることに。
そのキッカケとなったのは、木津悠輔が高校2年生のときの先輩たちの姿です。
地元の強豪校である大分舞鶴高校に2回戦で負けたとき、先輩たちが涙を流すようすを見て、思い直して大学でもラグビーを続けることを決意。
そして大学3年生のとき、ジュニアジャパンに選抜。
だんだんと木津悠輔の名が、世間に知れわたってきたわけです。
大学卒業後はトヨタ自動車に加入。
トップリーグに所属するチームでも主力に定着し、自信を深めました。
木津悠輔のポジション
天理大学では、ポジションをナンバーエイトからプロップへと変更しました。
中央に位置して、フィールドを自在に動き回るナンバーエイトと違い、プロップは、スクラムの最前列で相手とガチンコで押し合います。

かなりプレーの内容が変わってきますが、木津悠輔は、そんな役割が違うポジションへの変更にも戸惑うことはありません。
持ち前の頑健さをいかして徐々に頭角をあらわしていきました。
同じプロップで活躍の日本代表選手は、具智元、石原慎太郎、中島イシレリ、堀越康介、三上正貴、ヴェルアサエリ愛、山下裕史、山本幸輝、稲垣啓太がいます。
同ポジション具智元のプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック! 本記事は韓国人でありながら日本代表で戦うラグビー選手・具智元について解説します。 こんな方におすすめ 具智元のプロフィールを詳しく知りたい。 具智元のポジションはどこ?なにをするの? 具智元と同じポジ ... 続きを見る ラグビーワールドカップ2019の日本代表メンバーに石原慎太郎が追加招集されました。 石原慎太郎という名前を聞くとおそらく大多数の方が、東京都知事もつとめた政治家の方を思い浮かべますよね。 ですがじつは ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019に出場している中島イシレリについて解説していきます。 髪色などから、まっちゃんこと松本仁志に似ていると話題ですね。 最近は日本のスポーツ界でも、さまざまな競技で他国からの帰 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表、期待の若手選手・堀越康介について解説します。 2019ラクビーワールドカップ日本大会がもうすぐそこまで迫っています。 ワールドカップというのは、サッカーなどでもそうですが ... 続きを見る ラグビー日本代表離脱の三上正貴について解説します。 2019年7月、ラグビー日本代表に石原慎太郎が追加招集されました。 石原慎太郎にとっては久しぶりの代表復帰となるため、ぜひ頑張ってほしいです。 しか ... 続きを見る 本記事は、人気コメディアンを親戚に持つラグビー日本代表選手ヴァルアサエリ愛について解説します。 人気コメディアンとは萩本欽一です。 しかしなぜトンガ出身のヴェルアサエリ愛が萩本欽一の親戚なのでしょうか ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表、山下裕史について解説します。 「ハカ」という言葉を聞いたことがありますか。 ラグビーのニュージーランド代表が、試合前にチーム全員で踊るパフォーマンスです。 もともとはニュ ... 続きを見る 本記事は役割がそれぞれ違う左右のプロップをキャリアの途中で転向した選手、山本幸輝について解説します。 山本幸輝はチームのムードメーカーでもあり、とても明るい選手なんですよ。 この記事の要点 ・山本幸輝 ... 続きを見る ラグビーW杯2019でトライを決め、笑わない男として大人気の稲垣啓太を解説します。 9/28に優勝候補であったアイルランド戦に勝利し、ひたすら泣き続ける稲垣啓太はこちらにまで感動が伝わってきましたね。 ... 続きを見る
具智元のポジションへのこだわりとは?国籍はどこ?なぜ日本代表なのか
同ポジション石原慎太郎のプロフィールやポジションは?
石原慎太郎、ラグビーW杯日本代表に追加招集!ラッキーボーイなるか
同ポジション中島イシレリのプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック!
中島イシレリの新ポジションや凄さは?なぜ中島なのか?松ちゃん似で話題選手
同ポジション堀越康介のプロフィールやポジションは?
堀越康介の得意プレーと苦手なプレーは?ラグビーW杯の若手日本代表
同ポジション三上正貴のプロフィールやポジションは?
三上正貴のポジションや強いこだわりとは?怪我でW杯日本代表離脱
同ポジションヴェルアサエリ愛のプロフィールやポジションは?
ヴァルアサエリ愛のポジションは?妻は元プロテニス選手で欽ちゃんの親戚?
同ポジション山下裕史のプロフィールやポジションは?
山下裕史のポジションは?本場ニュージーランドでハカを踊っていた?
同ポジション山本幸輝のプロフィールやポジションは?
山本幸輝のポジションや凄さとは?左右のプロップ、役割の違いは何?
同ポジション稲垣啓太は笑わない!?プロップって何するの?
稲垣啓太のプロフィールやポジションは?過去の活躍や凄さとは
プロップ(PR)についてもっと詳しく知りたい方↓↓↓
【初心者向け】プロップの動きと役割とは?強靭な肉体を誇る縁の下の力持ち!
無名校から選ばれたサクセスストーリーではなくプレーを見てほしい
フル代表の関係者から注目されたのは、2019年2月に行われた日仏ラグビーチャリティマッチでのこと。
トップリーグ選抜として参加した木津悠輔は、フランスの屈強な選手にも負けない力強さで自身の能力を見せつけ、代表候補キャンプへの参加権を手に入れました。
現在も最終メンバーに残るべく努力を続けています。
木津悠輔の1番の強みはパワー。
身長179cmと、決して世界的には大柄な体格とは言えません。
ですがそこを逆手に取り、相手のふところに入り込み、低いところから押し上げるスタイルで押し合いに勝ちます。
気持ちの強さも魅力で、ねばりのある当たりで絶対にあきらめません。
そんな肉体と精神、両方の強さで相手に立ち向かう姿は見る人に感動を与えることでしょう。
そんな木津悠輔ですが、「無名校から選ばれた、サクセスストーリーを持った選手」という見られ方をするのはあまり好きじゃないそうです。
自分の売りはそこではなく、あくまでプレー。
無名校から選ばれたから評価されるのではなく、選ばれた場所でどれだけいいプレーを見せたかで評価されたいという思いを持っています。
日本人は特にそういったサクセスストーリーが大好きですからついその経歴に注目してしまいがちですが、やはり選手の本業はプレー。


W杯代表に選ばれてラグビープレーヤーに希望を
#ラグビーW杯カウントダウン
【🏉W杯まであと53日】 #ラグビーW杯
開幕100日前から開幕当日までお届けする #カウントダウン PR!#53日前 は日本代表候補 #木津悠輔 選手#今年はラグビーイヤー #ラグビー #ワールドカップ #W杯 pic.twitter.com/4zVB490BYU— J SPORTSラグビー公式 (@jsports_rugby) July 28, 2019
無名の高校からいちやく日本代表へとのぼりつめ、さらにその経歴を誇ることなく愚直に突き進む木津悠輔。
木津悠輔の、低い姿勢から相手に向かって下からぶつかるスタイルは、体格に恵まれていない選手にも希望を与えるものではないでしょうか。
さらに全国的に知られていない高校でラグビーをしている学生の選手達も、「もしかしたら自分も代表に入ることができるかも。」とやる気になりますよね。
日本中のラグビープレーヤーに希望を与えるためにも、木津悠輔にはぜひ最終メンバーに選ばれて、世界を相手に戦ってほしいですね。
木津悠輔の気持ちとからだ、両方の強さがどれだけ通用するのか楽しみです。
日本代表のユニフォームを着て応援しよう!
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る
参考記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
参考記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】




