本記事は、人気コメディアンを親戚に持つラグビー日本代表選手ヴァルアサエリ愛について解説します。
人気コメディアンとは萩本欽一です。
しかしなぜトンガ出身のヴェルアサエリ愛が萩本欽一の親戚なのでしょうか?

欽ちゃんの名前を使ってヴェルアサエリ愛をアピールし、認知度を高めたらもっとラグビーも人気スポーツになるのではないでしょうか。
ではヴェルアサエリ愛のプロフィールやポジションについて詳しく見ていきましょう。
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ヴァルアサエリ愛選手のプロフィールと経歴
#ヴァルアサエリ愛 選手は宮崎daysを振り返り「全部成長した。体も強くなった」と笑顔。チームや個人で課題だったスクラムについても「(長谷川)慎さんが一生懸命教えてくれて成長できたと思います」。明日、#PNC メンバーが発表されますが「ドキドキしています」と心境を語りました。 pic.twitter.com/osqzoSWhS1
— スポニチラグビー2019 (@sponichi_r) July 16, 2019
【所属】パナソニック ワイルドナイツ
【ポジション】プロップ
【身長】187cm
【体重】108kg
【誕生日】1989年5月7日(30歳)
【出身高校】正智深谷高校
【出身大学】埼玉工業大学
【ニックネーム】アサ
ヴァルアサエリ愛の妻は、萩本愛里という名前の元プロテニス選手です。
そして萩本愛里の親戚にはあの有名コメディアンがいるのです。
「萩本」という名字と有名コメディアンという肩書きから想像がつく方もいるかもしれませんが、その親戚とは萩本欽一さんです。
萩本欽一さんは、萩本愛里のおばあさんの弟に当たるそうです。
そんな萩本愛里と結婚したことから、ヴァルアサエリ愛もまた萩本欽一さんの親戚になりました。
ヴァルアサエリ愛の経歴
ラグビーをはじめたのは12歳からで、高校入学と同時に日本に来ました。
当初はニュージーランドに行くことを希望していたそうですが、金銭面で援助があることから日本を選んだそうです。

高校は、正智深谷高校というところに入学します。
この高校はトンガからの留学生を多く受け入れている学校です。
その後、高校を卒業すると埼玉工業大学に入学。
大学でもラグビーに一生懸命とり組みました。
大学卒業後は、パナソニックワイルドナイツに入団。
念願のトップリーグ入りをはたしました。
パナソニック加入から1年後の2014年、日本国籍を取得します。
名前をそれまでのアサエリ・ヴァルからヴァルアサエリ愛に変更しました。
愛という文字を入れたのは、奥さんである愛里さんの名前から1文字とったからです。
日本国籍取得から3年後の2017年、代表にも選ばれました。
途中出場で初キャップも記録しています。
さらに2018年のサンウルブズのメンバーにも選出されました。
ヴァルアサエリ愛のポジション
ヴァルアサエリ愛はラグビーをはじめてから、パナソニックに加入して2年後の2015年までは、ナンバーエイトというポジションをつとめていました。
スクラムの後方で自由に動き回り、相手を止める役割です。
しかし出場機会にめぐまれず、ポジションを変えることを決意しました。
そしてそれから現在までつとめているポジションがプロップです。
スクラムの最前線で相手とぶつかり合う、はげしいポジションです。
プロップというポジションは、元来スピードよりも、どっしりと構えてぶつかり合うパワーが重要視されてきました。
しかし最近では、徐々にスピードも重視されるようになってきたのです。
その点、もともとナンバーエイトをつとめていてフィールドを走り回っていたヴァルアサエリ愛は、スピードも十分あります。
さらにボールを運ぶ技術も持ち合わせています。
そうしたボールキャリー能力、スピードを持ったヴァルアサエリ愛は、ほかのプロップの選手にはない特徴でチームに貢献します。
同じプロップで活躍の日本代表選手は、具智元、石原慎太郎、中島イシレリ、堀越康介、木津悠輔、三上正貴、山下裕史、山本幸輝、稲垣啓太がいますよ。
同ポジション具智元のプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック! 本記事は韓国人でありながら日本代表で戦うラグビー選手・具智元について解説します。 こんな方におすすめ 具智元のプロフィールを詳しく知りたい。 具智元のポジションはどこ?なにをするの? 具智元と同じポジ ... 続きを見る ラグビーワールドカップ2019の日本代表メンバーに石原慎太郎が追加招集されました。 石原慎太郎という名前を聞くとおそらく大多数の方が、東京都知事もつとめた政治家の方を思い浮かべますよね。 ですがじつは ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019に出場している中島イシレリについて解説していきます。 髪色などから、まっちゃんこと松本仁志に似ていると話題ですね。 最近は日本のスポーツ界でも、さまざまな競技で他国からの帰 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表、期待の若手選手・堀越康介について解説します。 2019ラクビーワールドカップ日本大会がもうすぐそこまで迫っています。 ワールドカップというのは、サッカーなどでもそうですが ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ日本代表の木津悠輔について解説します。 こんな方におすすめ 木津悠輔のプロフィールが知りたい。 木津悠輔のポジションが知りたい。 木津悠輔と同じポジションの選手が知りたい ... 続きを見る ラグビー日本代表離脱の三上正貴について解説します。 2019年7月、ラグビー日本代表に石原慎太郎が追加招集されました。 石原慎太郎にとっては久しぶりの代表復帰となるため、ぜひ頑張ってほしいです。 しか ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表、山下裕史について解説します。 「ハカ」という言葉を聞いたことがありますか。 ラグビーのニュージーランド代表が、試合前にチーム全員で踊るパフォーマンスです。 もともとはニュ ... 続きを見る 本記事は役割がそれぞれ違う左右のプロップをキャリアの途中で転向した選手、山本幸輝について解説します。 山本幸輝はチームのムードメーカーでもあり、とても明るい選手なんですよ。 この記事の要点 ・山本幸輝 ... 続きを見る ラグビーW杯2019でトライを決め、笑わない男として大人気の稲垣啓太を解説します。 9/28に優勝候補であったアイルランド戦に勝利し、ひたすら泣き続ける稲垣啓太はこちらにまで感動が伝わってきましたね。 ... 続きを見る
具智元のポジションへのこだわりとは?国籍はどこ?なぜ日本代表なのか
同ポジション石原慎太郎のプロフィールやポジションは?
石原慎太郎、ラグビーW杯日本代表に追加招集!ラッキーボーイなるか
同ポジション中島イシレリのプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック!
中島イシレリの新ポジションや凄さは?なぜ中島なのか?松ちゃん似で話題選手
同ポジション堀越康介のプロフィールやポジションは?
堀越康介の得意プレーと苦手なプレーは?ラグビーW杯の若手日本代表
同ポジション木津悠輔のプロフィールやポジションは?
木津悠輔のプロフィールやポジションは?無名校から選ばれたサクセスストーリー
同ポジション三上正貴のプロフィールやポジションは?
三上正貴のポジションや強いこだわりとは?怪我でW杯日本代表離脱
同ポジション山下裕史のプロフィールやポジションは?
山下裕史のポジションは?本場ニュージーランドでハカを踊っていた?
同ポジション山本幸輝のプロフィールやポジションは?
山本幸輝のポジションや凄さとは?左右のプロップ、役割の違いは何?
同ポジション稲垣啓太は笑わない!?プロップって何するの?
稲垣啓太のプロフィールやポジションは?過去の活躍や凄さとは
プロップ(PR)についてもっと詳しく知りたい方↓↓↓
【初心者向け】プロップの動きと役割とは?強靭な肉体を誇る縁の下の力持ち!
ラグビーを人気スポーツにするには?
ラグビーは野球やサッカーといった人気の競技と比べるとどうしてもマイナーな印象を受けてしまいます。
2019年、日本でワールドカップが開催されるため、本来ならば国をあげて熱気を高めていかなければならないですよね。
ですが、ラグビーが盛んな地域とそうでない地域で熱量の差があるのが実情です。
ではそんなラグビーが今よりも盛り上がるためにはどうすればよいのでしょうか。
その1つの方法は、やはりメディアを活用することでしょう。
前回2015年のワールドカップでは、五郎丸歩のキックの前のルーティーンのポーズが有名になり、ラグビーの知名度は一気に上がりました。
そういったわかりやすい個性を持った選手が、前に出ることで、競技を見てもらう入口になるのでしょう。
現在の日本代表にも特徴的な選手はたくさんいます。
韓国出身の具智元は、その可愛らしいルックスで人気を高めていますし、流大はイケメンで有名です。
ヴァルアサエリ愛は独特なポーズなどの特徴はありませんが、あの萩本欽一を親戚に持つ日本代表選手です。
ラグビーW杯のプロップをつかみ取れるのか
萩本欽一を親戚に持つというのは、とてもわかりやすいキャラクターであり、メディアにも注目されやすいでしょう。
しかしそれに実力がともなっていなければせっかく世間の関心を集めても、すぐに離れていってしまいます。
その点、ヴァルアサエリ愛は、実力もかねそなえているので、掴んだ世間の関心を離さずにいることができるでしょう。
日本代表のプロップは、現在怪我人が続出しています。
離脱者もたくさんいますが、ヴァルアサエリ愛にはぜひプロップ陣をささえる救世主となってほしいです。
そしてワールドカップの舞台で存分に活躍して、奥さんの萩本愛里や、萩本欽一のエピソードをテレビで披露してラグビーブームを作り上げてほしいですね。
応援が盛り上がるラグビー日本代表のユニフォームもありますよ。
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る 本記事は、トンガ出身のラグビーワールドカップ2019日本大会の日本代表選手5人についてや、トンガついて紹介します。 日本のラグビーで活躍する選手たちのなかには、 中島イシレリ アタアタ・モエアキオラ ... 続きを見る
関連記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
関連記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
関連記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】
関連記事トンガ出身ラグビー日本代表まとめ!ラグビーは強い?シピ・タウとは?
トンガ出身ラグビー日本代表まとめ!ラグビーは強い?シピ・タウとは?




