本記事は韓国人でありながら日本代表で戦うラグビー選手・具智元について解説します。
こんな方におすすめ
- 具智元のプロフィールを詳しく知りたい。
- 具智元のポジションはどこ?なにをするの?
- 具智元と同じポジションの選手は誰か知りたい。
- 具智元の経歴について知りたい。
- 具智元の国籍はどこか知りたい。
韓国といえば、野球やサッカーなどのスポーツで国際的に上位の成績を残しているアジアを代表するスポーツ大国です。
日本の代表とも、ときに遺恨を残しながら互いに切磋琢磨してアジアのスポーツを盛り上げています。
そんな韓国ですが、ラグビーはあまり盛んではないのです。
国際大会でもあまり名を聞きません。
ですが、韓国のラグビー選手が日本代表で頑張っているんです。
それが具智元。
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
具智元のプロフィール
「ワールドカップで全試合、3番のジャージーを着たい」。具智元の誓い。https://t.co/ktTT3ZBHsG#具智元 #日本代表ワールドカップトレーニングスコッド #3番のジャージー pic.twitter.com/nas1Bn3iRn
— ラグビーリパブリック (@RUGBY_REPUBLIC) February 5, 2019
【出身】韓国(ソウル)
【所属】ホンダヒート
【ポジション】プロップ(PR)
【身長】184㎝
【体重】122㎏
【誕生日】1994年7月20日(24歳)
【出身高校】日本文理大学附属高校
【出身大学】拓殖大学
名前は具智元「グ・ジウォン」と読みます。
具智元が試合前に必ずすることは「コーヒーを飲む」ことです。
父は元ラグビー韓国代表の具東春(ホンダヒート)、兄は具智充(ホンダヒート)です。
具智元の経歴
父親と兄もラグビーをプレーしており、ラグビー1色の環境で育ちました。
その影響で、本人も幼いころからラグビーをはじめました。
小学校6年生のときに、ニュージーランドに留学。
その後、中学生のとき日本の大分県に引っ越しました。
高校は、日本文理大学付属高校へ進学し、高校を卒業するとラグビーが盛んな拓殖大学に入学します。
そしてホンダヒートに入団すると、加入年の11月には早くも日本代表デビュー。
順調なラグビー人生を歩んでいます。
大学に在学中から日本代表強化を目的としたチーム、サンウルブズにも選ばれており、スーパーラグビーに出場したはじめての韓国人選手にもなっています。
ラグビー日本代表にはたくさんの帰化選手がいますが、具智元は帰化したわけではなく韓国籍のまま日本代表となっています。
それって大丈夫なの?と思う方もいるかもしれません。
ですが、日本代表になるためのいくつかある条件の内の1つ「3年以上日本に居住している」を満たしているため規則違反ではありません。
大切なのは日本のために戦うという気持ちですよね。
そしてもしかしたら韓国にもすごいラグビー選手がいるんだということを証明したいという思いもあるのかもしれません。
具智元のポジション
そんな具智元のポジションはプロップです。
スクラムの最前列で相手と押し合う、パワーが必要なポジションです。
その中でも具智元は「3番」右プロップにこだわりを見せています。
プロップというポジションは右と左があり、左プロップはスクラム時にからだの右半身だけを組みます。
それに対して右プロップは、からだ全体で組むという違いがあるのです。
当然からだ全体で組む右プロップの方、負担は大きいですが、具智元はそこにこだわりを持っています。
特に若いころは、左プロップ「1番」をまかされたときに不完全燃焼な感じを持っていたそうです。
自分のパワーに自信があるからこそプライドも持っているんですね。
さらに具智元はパワーだけでなく、パスもこなせる器用さも同時に持ち合わせています。
スクラムの強さと器用さを持った、モダンで理想的なプロップと言えるでしょう。
同じプロップで活躍の日本代表選手は、石原慎太郎、中島イシレリ、堀越康介、木津悠輔、三上正貴、ヴェルアサエリ愛、山下裕史、山本幸輝、稲垣啓太がいます。
同ポジション石原慎太郎のプロフィールやポジションは? ラグビーワールドカップ2019の日本代表メンバーに石原慎太郎が追加招集されました。 石原慎太郎という名前を聞くとおそらく大多数の方が、東京都知事もつとめた政治家の方を思い浮かべますよね。 ですがじつは ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019に出場している中島イシレリについて解説していきます。 髪色などから、まっちゃんこと松本仁志に似ていると話題ですね。 最近は日本のスポーツ界でも、さまざまな競技で他国からの帰 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表、期待の若手選手・堀越康介について解説します。 2019ラクビーワールドカップ日本大会がもうすぐそこまで迫っています。 ワールドカップというのは、サッカーなどでもそうですが ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ日本代表の木津悠輔について解説します。 こんな方におすすめ 木津悠輔のプロフィールが知りたい。 木津悠輔のポジションが知りたい。 木津悠輔と同じポジションの選手が知りたい ... 続きを見る ラグビー日本代表離脱の三上正貴について解説します。 2019年7月、ラグビー日本代表に石原慎太郎が追加招集されました。 石原慎太郎にとっては久しぶりの代表復帰となるため、ぜひ頑張ってほしいです。 しか ... 続きを見る 本記事は、人気コメディアンを親戚に持つラグビー日本代表選手ヴァルアサエリ愛について解説します。 人気コメディアンとは萩本欽一です。 しかしなぜトンガ出身のヴェルアサエリ愛が萩本欽一の親戚なのでしょうか ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表、山下裕史について解説します。 「ハカ」という言葉を聞いたことがありますか。 ラグビーのニュージーランド代表が、試合前にチーム全員で踊るパフォーマンスです。 もともとはニュ ... 続きを見る 本記事は役割がそれぞれ違う左右のプロップをキャリアの途中で転向した選手、山本幸輝について解説します。 山本幸輝はチームのムードメーカーでもあり、とても明るい選手なんですよ。 この記事の要点 ・山本幸輝 ... 続きを見る ラグビーW杯2019でトライを決め、笑わない男として大人気の稲垣啓太を解説します。 9/28に優勝候補であったアイルランド戦に勝利し、ひたすら泣き続ける稲垣啓太はこちらにまで感動が伝わってきましたね。 ... 続きを見る
石原慎太郎、ラグビーW杯日本代表に追加招集!ラッキーボーイなるか
同ポジション中島イシレリのプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック!
中島イシレリの新ポジションや凄さは?なぜ中島なのか?松ちゃん似で話題選手
同ポジション堀越康介のプロフィールやポジションは?
堀越康介の得意プレーと苦手なプレーは?ラグビーW杯の若手日本代表
同ポジション木津悠輔のプロフィールやポジションは?
木津悠輔のプロフィールやポジションは?無名校から選ばれたサクセスストーリー
同ポジション三上正貴のプロフィールやポジションは?
三上正貴のポジションや強いこだわりとは?怪我でW杯日本代表離脱
同ポジションヴェルアサエリ愛のプロフィールやポジションは?
ヴァルアサエリ愛のポジションは?妻は元プロテニス選手で欽ちゃんの親戚?
同ポジション山下裕史のプロフィールやポジションは?
山下裕史のポジションは?本場ニュージーランドでハカを踊っていた?
同ポジション山本幸輝のプロフィールやポジションは?
山本幸輝のポジションや凄さとは?左右のプロップ、役割の違いは何?
同ポジション稲垣啓太は笑わない!?プロップって何するの?
稲垣啓太のプロフィールやポジションは?過去の活躍や凄さとは
ラグビーW杯2019出場を応援しよう
具智元は愛らしい顔も魅力で、いつもニコニコ笑顔でチームメイトやファンからの人気も高いです。
ムードを良くするという意味でも、大切な存在ですね。
日本で開催されるラグビーワールドカップに韓国籍の選手が日本代表として出場する。
なんだかとても素敵な話です。
具智元の活躍がきっかけで、日本と韓国の仲がより深まることになればとても嬉しいですね。
スポーツと政治を一緒にしてはいけませんが、友好のかけ橋になってくれることを期待したいです。
もちろんその結果として日本代表が躍進すればなおいいですよね。
具智元のプライドをかけてとり組んでいるスクラムには要注目です。
彼の力強いプレーをみんなで応援しましょう。
応援が盛り上がるラグビー日本代表のユニフォームもありますよ。
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る
参考記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
参考記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】




