本記事はよみうりランドで開催されるイルミネーション「ジュエルミネーション」の日程や見どころ、アクセスについてまとめていきます。
こんな方におすすめ
- ジュエルミネーションの日程や見どころ、アクセスについて知りたい方
- 東京で開催されてるイルミネーションが知りたい方
ジュエルミネーション2019の開催日程や料金
この投稿をInstagramで見る
ジュエルミネーションの開催日程
【日時】2019/10/24(木)〜2020/05/06(水)
【場所】よみうりランド
【休園日】ジュエルミネーション期間中の休園日は2019/11/1(金)、2020/1/20(月)〜23(木)・2/4(火)〜6(木)・3/10(火)
※2020/3/2(月)〜3/19(木)の平日および4/6(月)〜4/24(金)、4/27(月)、28(火)、30(木)、5/1(金)は日中の遊園地営業のみ。
※日中も通常通り営業しております。
※アトラクションの営業は20:00まで。
東京の日没時間は、
・10月10日 17:13
・12月1日 16:28
・1月1日 16:38
・2月1日 17:08
・3月1日 17:36
・4月1日 18:02
注意ポイント
暖かい服装で行きましょう。
薄着でいくと、バンデット(ジェットコースター)に乗った時とても寒いです。
ジュエルイルミネーションの入場料金
ナイト入園料
種類 | 料金 |
大人(18歳〜64歳) | 1,500円 |
中高生 | 800円 |
小学生、シニア(65歳以上) | 500円 |
小学生以下 | 無料 |
ナイトパス(ナイト入園料プラス夜のアトラクション乗り放題)
種類 | 料金 |
大人(18歳〜64歳) | 2,500円 |
3歳から高校生,シニア(65歳以上) | 1,700円 |
ジュエルミネーションの見どころ
<よみうりランド ジュエルミネーション>
宝石色のイルミネーション『ジュエルミネーション』。ライトアップされた噴水と、光の演出により、ダイナミックにそしてエレガントに輝くイルミネーションを楽しめます。クリスマスデートに最適♡ pic.twitter.com/2vxsc9F7si— 奇跡の星☆感動風景集 (@kisekiloca) October 2, 2019
ジュエルミネーションの見どころは噴水ショーです。

毎年大人気の噴水ショーが、2019年度さらにパワーアップしますよ。
2019年度は、噴水の本数242本高さ12mの大迫力のショーに、レーザーと炎の演出も加わります。
夏に波のプールになっている場所で、15分~30分に1回、3種類のショーが開催されますよ。
ジュエルミネーションに行ったら噴水ショーを観なくてははじまりません。

12月に入ると毎週土曜日には打ち上げ花火もあがりますよ。

観覧車から打ち上げ花火を見れるといいのですが、クリスマス前後の観覧車は1時間以上の待ち時間になりますよ。
よみうりランドへのアクセス
【住所】〒206-8725 東京都稲城市多摩区矢野口4丁目1-4015-1
最寄り駅は京王よみうりランド駅です。
注意ポイント
よみうりランドへ電車で行く場合は、よみうりランド駅ではなく、京王よみうりランド駅で降りてください。
よみうりランド駅からだとよみうりランドまでは30分以上歩くか、バスで10分程かかります。
小田急を使う方は、登戸駅から稲田堤駅まで小田急線→稲田堤駅から京王稲田堤駅まで徒歩→京王稲田堤駅から京王よみうりランド駅まで(京王相模原線)
もしくは、
小田急永山駅から京王永山駅まで(徒歩)→京王永山駅から京王よみうりランド駅まで(京王相模原線)
でのルートをおすすめします。
注意ポイント
駐車場はよみうりランド近くに用意されてますが、こちらもクリスマスシーズンは混雑していて、入らない場合もあります。
よみうりランド駅の近くまで山を降りれば駐車場は少しならあります。
どうしても車の方は京王よみうりランド駅周辺で探しましょう。
駅からゴンドラに乗ってよみうりランドへ
ゴンドラから見たよみうりランドのイルミネーション綺麗だったなー pic.twitter.com/W1Sb3vqT0g
— りお (@rioyk711) November 27, 2017
京王よみうりランド駅から遊園地までを結ぶ、ゴンドラ(スカイシャトル)があります。
ジュエルミネーションも見えるので行き帰りのゴンドラから見える景色がとてもきれいですよ。

ゴンドラ(スカイシャトル)乗車料金
種類 | 料金 |
片道 | 300円 |
往復 | 500円 |
※年齢制限はありませんが、12歳未満の方だけでの乗車はできませんので、ほかのお客様との相乗り乗車になります。
※小雨決行
ポイント
人気になるクリスマスシーズンはゴンドラは相乗りになってます。
1月以降になると、空いてきて並ばなくなるので、2人きりで乗れるようになりますよ。
家族や友達とジュエルミネーションを見に行こう
この投稿をInstagramで見る
家族や友達とイルミネーションを楽しみましょう。
よみうりランドは遊園地としても楽しく、バンデットを筆頭にアトラクションが満載でとても楽しむことができます。
よみうりランド内にはフードコートも用意されています。
夏にプールがあるところにはドリンクと軽食が用意されております!
観覧車前の坂の下には、キッチンカーが並んでいて、椅子などをたくさん用意してあります。
入り口近くにはレストランもあります。
クリスマスシーズンはとても混みあいますので、レストランも満席で入れなくなることもあります。
食事の時間など少し時間をずらして行動する事しましょう。
近くには温泉もあるので、イルミネーションから温泉入って帰るのもいいですね。
