お花見シーズン到来です!
やっと冬が終わりました。
今年はそこまで寒いと感じることはなかったですが、0歳児を胸に抱え、公園でひたすら長男の遊びに付き合うのはかなりしんどかったです。
いろんなところで桜が咲き始め気温も高くなってきて、いつのまにかもうすっかり春になりました。
春はてんとう虫や蝶々がたくさん出てくるので長男も大好きな季節です。
ポカポカ陽気でお出かけも楽しくなりますよね。
春といえば桜!
桜といえばお花見ですよね!
子供と桜の写真もたくさん撮りたいし、
きれいな桜を見ながら食べるお弁当は格段に美味しいですよね。
本記事では香川県東かがわ市で3月上旬に桜が咲く湊川沿いのお花見スポットを紹介します。
桜の種類は河津桜
3月上旬ごろに開花する濃いピンクの桜です。
河津桜の特徴は、花は中輪、一重咲きで花がつぼみのときは濃い赤色で開花時に薄いピンク色になります。
ソメイヨシノと違い、時間をかけて咲き進み、長く花を楽しめるのが大きな特徴で、河津町で行われる桜まつりも1ヶ月の期間、開催されます。
湊川沿いに咲く河津桜
実際に行ってたくさん写真を撮ってきました。


駐車場もあります。
机とベンチもありました。
お弁当と飲み物さえあればすぐにお花見できますね。

場所は?
〒769-2705 香川県東かがわ市白鳥1355
濃いピンクのかわいらしい桜はインスタ映え間違いなし!
今日は曇りでとても風が強かったのですが、写真をとりに次から次へと人が訪れていました。
車の中でお弁当を食べている方もいました。
運動場のような広い敷地があるので天気がよければゆっくりお花見できますね。
私は近所のうどん屋さんに行った帰りに写真を撮りに行きました。
もう緑の葉っぱが出てきていましたが、とてもきれいでした。
ピンクが濃くてずらっと並んでいるのでとても見ごたえがあります。
