香川県高松市にあるステーキ&ハンバーグ「山のや」の子供連れでのサービスについて紹介します。
山のやはもともとあった「珈琲哲学」の建物をそのまま使っているので、テーブル席しかないと子供連れには厳しいかなと感じていました。

ですが、「山のや」を経営しているのはとんかつ屋さんの「山かつ」と同じ株式会社山のせです。
「山かつ」はお子さまメニューも豊富でお母さん側にも気を使ってくれるいいお店なので、思い切って「山のや」においしいハンバーグを求めていってみることに。
実際に行ってみると店員さんの雰囲気もよく子供向けのサービスもありました。

こんな方におすすめ
- 山のやの子供向けサービスが知りたい方
- 山のやのキッズメニューが知りたい方
- 実際に食べた感想が知りたい方
山のやの子供向けサービス
山のやの子供連れへのサービスには、
などがあります。
そして全席禁煙なので、たばこの煙が気になる方も安心ですよ。
子供メニューも豊富ですが、月齢が低い場合や、塩分などが気になる場合も離乳食を持っていけば温めてくれますので嬉しいですね。
赤ちゃんや子供に対するサービスをしっかりボードに書いて、入り口に飾ってくれているので、赤ちゃんや子供がいても入りやすいです。
店員さんの対応もよく、厨房でステーキやハンバーグを焼いてくれている人も子供がのぞき込んでいることに気づいてくれたらニコニコしてくれました。
赤ちゃん連れに嬉しい座敷席
以前は珈琲哲学というカフェレストランで、テーブル席しかなかったのですが、中は改装していて座敷席ができていました。
座敷席は大きめの座布団が6枚敷いてあり、子供2人、大人2人などで利用した場合かなりゆったり座れます。
座敷席は掘りごたつではないので、赤ちゃんが落ちてしまう心配もないので安心ですよ。

注意ポイント
座敷席は店内が混みあっている場合は90分制になります。
土曜日に3回食事をしたことがありますが、混んでいたり、ガラガラだったりで曜日による込み具合が読めないです。
ただ、18時頃は比較的すいており、19時過ぎからたくさんお客さんが来はじめていました。
子供連れで行く場合は、17時から18時台に行くことをおすすめします。
山のやの子供メニューは?
山のやの子供メニューはおもちゃ付きです。
おもちゃは子供メニューを注文したらすぐに持ってきてくれるのでグズり対策になりますよ。

もちろん子供メニューにもサラダバーはついています。
サラダバーには、サラダだけでなく味噌汁や卵スープ、トマトスープなど日替わりで2種類のスープもありますよ。
せいろで蒸した野菜(さつまいも、玉ねぎ、パプリカ、キノコなど)や、スイカやオレンジなどの季節の果物もあり、赤ちゃんに取り分けやすいものもあります。
山のやの子供メニュー
メニュー | 価格 |
コンビセット | 1,180円 |
ちびっこステーキセット | 1,280円 |
ハンバーグセット | 850円 |
唐揚げセット | 700円 |
エビフライとハンバーグセット | 850円 |
ちびっこカレーとハンバーグセット | 800円 |
※価格はすべて税抜き価格です。
※ちびっこステーキセット、コンビセット、ハンバーグセットはライスかパンが選べます。
※ジュースはアップルかオレンジか選べます。
注意ポイント
取り分けのお皿や、キッズメニューに付いているジュースは陶器で出てくるので割れないように注意してください。
最初に持ってきてくれるお冷はプラスチック容器です。
子供メニューを注文しなくても、大人のライスはおかわりができるので、サラダバーやハンバーグの取り分けでもしっかり満足できますよ。
山のやのおすすめ子供メニューは?
おすすめ子供メニューは「ちびっこカレーとハンバーグセット」です。

価格もほかの子供メニューにくらべて安めです。
そして車のプレートに乗ってくるので子供たちはとにかく大喜びですよ。
小学生くらいになると、ステーキなども喜んで食べてくれますが、1歳、3歳くらいだとまだ食べムラがありますよね。
でもカレーやハンバーグならペロリと食べてしまいますよ。
それにフライドポテト、ジュース、おもちゃが付いているのでもう最高のメニューです。

食べ足りない場合はサラダバーでたくさん食べてくださいね。
注意ポイント
3回山のやで「ちびっこカレーとハンバーグセット」を注文していますが、1度だけ車のプレートではない、キッズプレートで出てきた時がありました。
お皿の数に限りがあるのかもしれません。
山のやの基本情報
【住所】〒761-0301 香川県高松市林町2538-1
営業時間 | 11:00~21:30 (LO.21:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 087-815-2255 |
座席 | 70席 |
駐車場台数 | 45台 |
公式HP | 山のや |
※クレジットカード利用可です。(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners、Discover)
開店から閉店まで通して営業しているので、人が多い時間とずらして行くこともできますね。
国道11号線(高松東バイパス)にあり、以前は珈琲哲学というカフェレストランでした。
店舗はまだ高松店のみで2018年11月下旬にオープンしたばかりです。
最寄り駅はことでん長尾線の元山駅ですが、徒歩25分(2キロ)かかるので車で行くことをおすすめ。
子供の誕生日などに山のやはおすすめ
ほかのレストランに比べて少し値段が高めなので、誕生日や、ご褒美など何か特別な日に連れて行ってあげたいですね。
ハンバーグもジューシーでとてもおいしいのでぜひ家族で行ってみてください。