幼稚園2019年11月号の付録はスカイツリーとコラボです!
高さ63.4㎝のスカイツリーの形をしたわなげです。
子供はわなげ好きですよね。

本記事では幼稚園11月号の付録「とうきょうスカイツリーほしわなげ!」について解説していきます。
この記事の要約
- とうきょうスカイツリーほしわなげ!について詳しく紹介
- 本誌では東京スカイツリーのひみつについても収録
- 幼稚園11月号は予約できるのか
幼稚園11月号付録「とうきょうスカイツリーほしわなげ!」とは
次号の #幼稚園 は、スカイツリーのわなげ!うーん、、欲しい。 pic.twitter.com/NsTIjqGQdQ
— うさこ (@J6KenQlzbFa0osO) August 31, 2019
とうきょうスカイツリーほしわなげ!はスカイツリーに向かって星の輪をなげるわなげです。
本物そっくりにデザインされたスカイツリーは、サイズの実際のスカイツリーの1/1000の63.4㎝!

ほしのわという星の形をした輪っかも8本ついています。
ほしのわは東京スカイツリーのソラカラちゃんをイメージ
凄まじい逆光の中よく撮れた方よ!わたしの6s頑張れもっと!笑
念願のソラカラちゃん🙌
ソラマチまでは行くけど展望台登らないからさー
いっつも会えないんよなー🙄スコブルブルは?って聞いたら
下でお茶してると思う って😂
可愛いかよ😇 pic.twitter.com/wyiYZ4wY6o— てーみき (@MN_Tyojo) September 4, 2019
東京スカイツリーにはソラカラちゃんという公式キャラクターがいます。
そら(空)から東京スカイツリーに降り立った、星のカタチのあたまの女の子。
いつも首からさげた望遠鏡をのぞいては、はじめて出会うものにワクワクしているよ!
ちょっと好奇心旺盛すぎて、気持ちが先走ってしまう時もあるけれど、
ステキな発見ができたり、うれしいことがあったりすると、あたまの星がキラキラキラと
光るよ。出典:東京スカイツリー
11月月号付録「とうきょうスカイツリーほしわなげ!」のほしのわは、ソラカラちゃんの頭の星がモチーフになっているのがわかりますね。
予約方法は?発売日・値段について
幼稚園11月号はAmazon、楽天市場、セブンネットなどネット通販で予約することが可能です。
\セブンネットで予約する/
幼稚園2019年11月号
\楽天で予約する/
幼稚園 2019年 11月号
\Amazonで予約する/
幼稚園2019年11月号

幼稚園2019年11月号の発売日は2019年9月30日を予定。
値段は、特別価格・税込み980円です。
注意ポイント
10月1日以降は消費税が10パーセントになり、価格が変わります。
幼稚園11月号では東京スカイツリーのひみつも紹介
本誌には東京スカイツリーのひみつについても特集されています。
東京スカイツリーには、
デザインへのこだわり
電波塔としての役割
自立式電波塔として高さ世界一
などと、たくさんの驚きがあります。
窓ガラスの清掃はどうしているのか
地震が起きても倒れないのか
など疑問もたくさん浮かびますね。
東京スカイツリーのひみつについて何が紹介されるのか楽しみです。

幼稚園11月号付録でたくさん遊ぼう
10月は台風がきたりと雨の多い季節ですね。
子供もお家のなかで遊ぶのにも飽きてきたりと大変です。
輪投げはお家のなかでからだを動かして外で遊びたい気持ちも発散できますのでおすすめです!
最近はコラボ付録が話題で幼稚園もすぐに売り切れてしますので、事前に予約してみては!
現在発売中の幼稚園10月号の付録はコチラ 幼稚園の次回10月号の付録はトミカとコラボです! なんと本物のトミカが付いてくるんですよ。 最近は幼稚園の企業コラボ付録が話題を呼んでいますね。 ガチャマシンやセブンティーンアイスの自販機など子供だけ ... 続きを見る
関連記事幼稚園10月号の付録は本物のトミカ!ギミックは?
【予約可能】幼稚園10月号の付録は本物のトミカ!ギミックは?

