本記事は日本への深い愛情をもったラグビー選手、ヴィンピー・ファンデルヴァルトを紹介します。

ラグビー日本代表にはたくさんの海外出身選手がいます。
ラグビーでは、その国に3年以上居住するなどして代表資格を得れば、代表の一員になることができます。
そのため必ずしも帰化をする必要はありません。
ヴィンピー・ファンデルヴァルトは日本に3年以上居住の条件をクリアし、ラグビー日本代表に入りました。
スポーツ選手が、自分の生まれた国以外の場所で代表になる裏には、さまざまな思惑があります。
例えばサッカーでは、ブラジル出身の選手などが、母国では選手層が厚くてとても代表メンバーになることができません。
そのために帰化して、違う国の代表を選択するということも多々あります。
たとえそのような思惑があったとしても、帰化した先の国で勝利のために頑張ってくれるなら、ファンとしてはとても嬉しいですね。
しかし出来ることならば、やっぱり国自体にも愛着を持ってほしいです。
この記事の要点
・ヴィンピー・ファンデルヴァルトのプロフィールや経歴
・ロックとフランカーの役割は何?
・同じポジションの選手は誰?
・日本国籍は取得するのか?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ヴィンピー・ファンデルヴァルトのプロフィールと経歴は?
ヴィンピー・ファンデルヴァルト選手が取材に対応しました。来日7年目。「最初の1年が過ぎた時、文化に感銘を受け、長く住んで代表を目指そうと思った」そうです。年内に帰化を申請する予定で「日本的な名前を入れたい。『ヒデ』にしようかな」と隣の佐藤秀典通訳を見て笑いました。(谷口)#OneTeam pic.twitter.com/6mARe72Q83
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby) July 15, 2019
【所属】NTTドコモ レッドハリケーンズ
【ポジション】フランカー、ロック
【身長】188㎝
【体重】106㎏
【誕生日】1989年1月6日(30歳)
【出身高校】ネルスプロイト高校
【ニックネーム】ヴィンピー、ヴィンちゃん
ヴィンピー・ファンデルヴァルトの経歴
ラグビーは7歳から始め、南アフリカのウェスタンプロヴィンスなどでプレーし、2012年のイタリアでのプレーを経て、13年はキングス、14年はブルズでもプレー。昨年からはサンウルブズでもプレーしている。
出典:J SPORTS
2013年に来日しました。
日本では、NTTドコモレッドハリケーンズに入団。
同年の開幕戦で、初出場も果たします。
代表に選ばれたのは、2017年。
日本vsオーストラリア戦で初キャップを記録しました。
さらにその年から、サンウルブズのメンバーにも選出され、現在まで継続的に招集されています。
ヴィンピー・ファンデルヴァルトは日本が好き
ヴィンピー・ファンデルヴァルトは2019年7月、日本国籍の取得を目指すことを明かしました。
すでに代表の資格は得ているため、ラグビーを日本でプレイするために日本国籍の取得は必要ありませんが。
それでも日本が好きだからということで、帰化を希望することに。
ヴィンピー・ファンデルヴァルトは結婚していて、奥さんのシャンティさんと2人で大阪市内に住んでいます。
南アフリカ出身のシャンティさんにプロポーズしたのも大阪海遊館の観覧車なんですよ。
2019年8月には第一子も誕生しました。
お寿司も大好きで、試合前に食べる勝負飯は寿司。
焼き肉やお好み焼きもよく食べます。
ヴィンピー・ファンデルヴァルトの母親もたびたび日本に訪れて、息子の応援をしています。
本当に、心の底から日本を愛してくれているのだと感じますね。

ヴィンピー・ファンデルヴァルトのポジション
ヴィンピー・ファンデルヴァルトのポジションはロックおよびフランカーです。
空中戦を役割とするロック
地上戦を役割とするフランカー
2つのポジションをこなすことができる、マルチなプレイヤーです。
プレイスタイルは長髪をなびかせながら、激しく相手にぶつかるガッツ溢れるタイプ。
まるで古代ギリシャの戦士のような印象を受けます。
つねに身体を張って、泥臭く相手にぶつかり続けるその姿は、観客とチームメイトに大きな勇気を与えますね。
とくにタックルの技術は高く、13歳までレスリングをやっていたことから、相手を捕らえるコツを知っています。
力だけでなく、技術でも勝負が出来るのですね。
熱いプレイスタイルと、優れたタックル能力。
そして複数ポジションをこなせポリバレントな才能で、監督からの信頼も非常にあつい選手です。
きっとラグビーワールドカップでも活躍を見せてくれるでしょう。
同じロックで活躍している日本代表選手は、姫野和樹、グラント・ハッティング、ジェームス・ムーア、中島イシレリ、ヘル・ウヴェ、アニセ・サムエラ、トンプソンルークがいます。
同ポジション姫野和樹のプロフィールやポジションは? 本記事は外国の血が交わっていると勘違いされるほど顔が濃い姫野和樹について解説します。 姫野和樹はW杯日本大会の出場メンバーに出場し、ジャッカルで一躍有名になりましたね。 W杯での活躍すばらしかったです ... 続きを見る 本記事は南アフリカから、ラグビーW杯日本代表に入ったグラント・ハッティングについて解説します。 残念ながら日本協会は7月11日に、宮崎市内で行われている日本代表合宿からグラント・ハッティングが負傷のた ... 続きを見る 本記事はパシフィックネーションズカップで注目の期待の新戦力、ジェームス・ムーアについて解説していきます。 いよいよラクビーワールドカップ2019日本大会開幕がすぐそこに迫ってきています。 日本代表メン ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019に出場している中島イシレリについて解説していきます。 髪色などから、まっちゃんこと松本仁志に似ていると話題ですね。 最近は日本のスポーツ界でも、さまざまな競技で他国からの帰 ... 続きを見る 本記事はラグビー代表候補になるまでに大きな苦労があった選手、ヘル・ウヴェについて、解説していきます。 ラグビーW杯2019日本大会に出場が決定しましたね。 ラグビーにおいても、もちろん外国人枠があるん ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表で遅咲きのロック、アニセ・サムエラについて解説します。 現在、ラグビー日本代表の候補に選ばれている選手は、若いころから代表に選ばれている選手が多いです。 ほかのスポーツでも ... 続きを見る 本記事は15年W杯の南アフリカ戦勝利に、フル出場で貢献したトンプソン ルークの凄い所をご紹介いたします。 こんな方におすすめ トンプソン ルークのプロフィールが知りたい。 トンプソン ルークのポジショ ... 続きを見る
姫野和樹のポジションは3つある?W杯で活躍した世界の選手8人に選出
同ポジショングラント・ハッティングのプロフィールやポジションは?
グラント・ハッティング、怪我ととなり合わせのキックチャージとは?
同ポジションジェームス・ムーアのプロフィールやポジションは?
ジェームス・ムーアのポジション、ロックとは?ラグビーW杯日本代表
同ポジション中島イシレリのプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック!
中島イシレリの新ポジションや凄さは?なぜ中島なのか?松ちゃん似で話題選手
同ポジションヘル・ウヴェのプロフィールやポジションは?
ヘル・ウヴェのポジションは?海外選手が苦労する外国人枠とは?W杯出場
同ポジションアニセ・サムエラのプロフィールやポジションは?
アニセ・サムエラのポジションは?30歳で代表入りした努力の天才
同ポジショントンプソン ルークのプロフィールやポジションは?
トンプソンルークはラグビーワールドカップ2019で4度目の出場なるか!?
ロックについてもっと詳しく知りたい方↓↓↓
【初心者向け】ロックの動きと役割とは?空中戦を制する頼れるタフガイ!
同ポジションツイ・ヘンドリックのプロフィールやポジションは? 本記事はニュージーランド、日本やオーストラリアの3か国でプレーした経験を持った日本代表選手、ツイ・ヘンドリックについて解説します。 スポーツにおいて、いろいろな国のチームでプレーすることは、レベルの差 ... 続きを見る 本記事は南アフリカ出身の日本代表選手ピーター・ラブスカフニについて解説します。 こんな方におすすめ ピーター・ラブスカフニのプロフィールが知りたい。 ピーター・ラブスカフニのポジションが知りたい。 ピ ... 続きを見る 本記事はラグビー日本代表キャプテン・リーチマイケルについて解説していきます。 9/28アイルランド戦での勝利おめでとうございます。 こんな方におすすめ リーチマイケルのプロフィールやポジション リーチ ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019日本代表の徳永祥尭について解説していきます。 こんな方におすすめ 徳永祥尭の噛みつき事件について詳しく知りたい。 徳永祥尭のプロフィールが知りたい。 徳永祥尭のポ ... 続きを見る 本記事は惜しくもラグビー日本代表になれなかったラーボニ・ウォーレンボスアヤコについて解説します。 ラグビーワールドカップ日本大会に向けて、いろいろな場所で関連グッズが置いてあったりと少しずつムードが高 ... 続きを見る ラグビーW杯日本代表で高いタックル技術を持った布巻峻介を紹介します。 この記事の要約 ・布巻峻介のプロフィールと経歴 ・フランカーとセンターの役割とは何か ・得意プレー、ジャッカルへのこだわりラクビー ... 続きを見る
ツイ・ヘンドリックは3か国でプレーを経験!いろいろな国でプレーするメリットは?
同ポジションピーター・ラブスカフニのプロフィールやポジションは?
ピーター・ラブスカフニのポジションは?ラグビーW杯初出場なるのか
同ポジションリーチマイケルのプロフィールやポジションは?経営者しているカフェの場所や店名は?
リーチマイケルのポジションや凄さは?経営するカフェの場所や店名も紹介
同ポジション徳永祥尭のプロフィールやポジションは?
徳永祥尭のポジションは?噛みつき事件で出場停止とは?W杯に出場できるのか
同ポジションラーボニ・ウォーレンボスアヤコのプロフィールやポジションは?
ラーボニ・ウォーレンボスアヤコのポジションは?日本代表資格得られず
同ポジション布巻峻介のプロフィールやポジションは?
布巻峻介の得意プレー、ジャッカルへのこだわりとは?W杯日本代表
フランカーついてもっと詳しく知りたい方↓↓↓
【初心者向け】フランカーの動きと役割とは?タックルとサポートでチームを支える仕事人!
ラグビーW杯で一層ファンを増やす
2019年ラグビーワールドカップ日本大会で、大好きな日本のために戦うヴィンピー・ファンデルヴァルト。
長髪をなびかせ、熱くタックルを決めるヴィンピー・ファンデルヴァルトの姿をぜひご覧になってみてください。
ラグビーを見たことがない方でも感銘を受けて、一気にファンになってしまうと思いますよ。
ラグビーワールドカップ2019日本大会を楽しみましょう!
応援が盛り上がるラグビー日本代表のユニフォームもありますよ。
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る
参考記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
参考記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】




