- 太ってきたので家で簡単に運動したい。
- トランポリンクッションの種類がありすぎてどれがいいのかわからない。
- マンションだからほかの部屋の人に音が聞こえないトランポリンクッションが欲しい。
最近話題のトランポリンクッション、買おうと思っても種類がありすぎて選べないまま買えずにいませんか?

気が向いたときに運動できて、使っていない時はクッションにもなるので部屋に置いていても違和感なくてオシャレですよね。
この記事ではおすすめのトランポリンクッションを厳選して5個にまとめました。
この記事を読めば、安くておすすめのトランポリンクッションや、静かなトランポリンクッションがわかりますよ。
トランポリンクッションとは?
トランポリンクッションとは「ファブリック(ソファ生地)」クッションと呼ばれていて、コンパクトなトランポリンです。
今まであったような屋内用のトランポリンと違ってトランポリンクッションは小さくて場所もとりません。
使っていない時はクッションや足置きとして使えるのでインテリアに馴染むようなオシャレなデザイン。
部屋に出しっぱなしにしておけるのでスキマ時間で簡単に運動ができます。

トランポリンクッションの運動効果は?
トランポリンクッションでできる運動は、
ジャンプ運動
踏み台昇降運動
V字バランス
片足バランス
などです。

トランポリンクッションおすすめ5選
トランポリンクッションおすすめを5個紹介します。
・安さ
・静かさ
・デザイン性
・大きさ
・ジャンプ力
など自分に合ったトランポリンクッションを選んでくださいね。
マンションにおすすめのトランポリンクッション
高弾性ウレタンで15センチの厚みがあり、マンションで飛び跳ねてもうるさくないトランポリンクッション。
音量は約45デシベルで、図書館並みの静かさです。
55Dの高密度でへたりにくく、長持ちしますよ。
低ホルムアルデヒトでお子さまがいても安心してつかえますね。
安くて機能性の高いトランポリンクッション
ウレタン素材で厚みも約20㎝あります。
はじめてのトランポリンクッションにはちょうどいい価格ですね。
オシャレなトランポリンクッション
トランポリンクッションの火付け役、ジムテリアのシェイプキューブ。
数々のテレビや雑誌で取り上げられ、GOOD DESIGN AWARD2020年度受賞でデザインはお墨付き。
ブランドにこだわる方はシェイプキューブ一択ですね。
よく跳ねるトランポリンクッション
トランポリンクッションはウレタンのものが多く、ジャンプ力に少し物足りないと感じる方も多いのでは?
コイルスプリング入りのトランポリンクッションはジャンプ運動メインの方にオススメ。
音量も約45デシベルで静かです。
大きめのトランポリンクッション
狭いとバランスをくずしたり、落ちたりするので大きめの幅で安心ですね。
マットレスメーカーがこだわってつくっているのでジャンプ力もしっかりあり、うれしい日本製です。

好きな時に跳んでストレス発散にも
今話題のトランポリンクッション、インテリアに馴染むのでめんどうな片付けがないのが良いですね。
出しっぱなしだからこそ気が向いたときにいつでもエクササイズできるのでダイエットも長く続きますよ。
安さ、静かさ、弾力性、オシャレ、大きさなど、自分の好みに合わせて選んでくださいね。