本記事はラグビーワールドカップ2019日本代表の徳永祥尭について解説していきます。
こんな方におすすめ
- 徳永祥尭の噛みつき事件について詳しく知りたい。
- 徳永祥尭のプロフィールが知りたい。
- 徳永祥尭のポジションはどこ?どんなことをするのか知りたい。
- 徳永祥尭の経歴を知りたい。
- 徳永祥尭はラグビーW杯2019に出場できるのか知りたい。
ルイス・スアレスというサッカー選手をご存知でしょうか。
サッカーですばらしい実力を持っているスーパースターです。
ですが同時に、ワールドカップやクラブのリーグ戦などで相手の選手にたびたび噛みつき、とてつもないインパクトで世界中の話題をさらった選手でもあります。
サッカーという競技は激しいボディコンタクトのあるスポーツですが、噛みつくという行為はほかに例を見ないものであり、めずらしいプレーです。
ラグビー選手にもまた同じように、相手選手に噛みついた選手がいます。
その選手が徳永祥尭。
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
徳永選手のプロフィール
日本代表候補で #サンウルブズ の選手たちはブランビーズ戦が宮崎合宿前の最後のアピールの場となりました。フランカー #徳永祥尭 選手(27=東芝)は「最終戦に勝てず申し訳ない。攻守とも全体的に良くなかった。50点ぐらい」と肩を落としていました。#rugbyjp pic.twitter.com/heDxIWXf7i
— 日刊スポーツ・ラグビー担当 (@nikkan_rugby) June 1, 2019
【所属】東芝ブレイブルーパス
【ポジション】ナンバーエイト、フランカー
【身長】185cm
【体重】100kg
【誕生日】1992年4月10日(27歳)
【出身高校】関西学院高等部
【出身大学】関西学院大学
【ニックネーム】とく、よしたか
徳永祥尭が試合前に必ずすることは「前日にチームメイトとコーヒーを飲みに行く」です。
姫野和樹と背格好が似ているためよくまちがわれます。
後姿が似ているとの評判ですが、顔つきもよく似ています。
美容室も姫野和樹と同じところに通っているます。
徳永祥尭の経歴・噛みつき事件とは
徳永祥尭は7歳からラグビはじめて2011年に関西学院高等部を卒業後、関西学院大学に入りました。
2015年に大学を卒業すると、東芝ブレイブルーパスに加入。
公式戦デビューもはたして順調なラグビー人生を歩んでいました。
しかしそこで噛みつき事件が起こります。
ことの起こりは同年12月12日のパナソニック戦でのこと。
試合中に相手の選手の腕に噛みついてしまったんです。
試合中に噛まれた選手が主張したものの、くわしくわからなかったため注意のみで試合はそのまま続行されました。
しかしその後、徳永祥尭が噛みついたと判明し、結果、6試合の出場停止処分が下されました。
ちなみに、相手の選手の腕には歯型がしっかりと残っており内出血も起こしていたそうです。
おそらく試合でエキサイトした結果だとは思いますが、噛みつくという行為は許されるものではありません。
この出来事を受けて徳永祥尭はしっかりと反省して、熱くなった気持ちをおさえて冷静にプレーできるように成長しました。
その後は再び順調にステップアップしていきます。
2016年にはリオデジャネイロオリンピックの7人制ラグビーの代表メンバーに選ばれてオリンピック出場をはしました。
さらに同じ年の12月にはサンウルブズのメンバーにも選出されています。
2017年にはラグビー日本代表にもはいり、2019年のワールドカップ出場をめざして激しいポジション争いを行っています。
そんな最中の2019年3月、徳永祥尭を不幸がおそいます。
代表候補に選ばれて参加した合宿中に顔面を骨折。
大切なアピールの機会を怪我でうばわれてしまったんです。
現在は復帰して再び代表の座を争い頑張っていますが、実戦の機会がほかの選手より少ないためより大きなアピールは必須です。
徳永祥尭のポジション
そんな徳永祥尭のポジションはフランカーとナンバーエイト。
フランカーはスクラムの2列目の横に、ナンバーエイトはスクラムの最後方に位置して相手を止める、地上戦のスペシャリストといえるポジションです。
これらのポジションにはキャプテンのリーチ・マイケルなど外国出身の選手がおおいため、身体能力でおよばず徳永祥尭は苦しい立場にあります。
そういった意味でもポジション争いはむずかしいものがあります。
同じナンバーエイトで活躍している日本代表選手は、リーチマイケル、ラーボニ・ウォーレンボスアヤコ、アマナキ・レレイ・マフィ、姫野和樹、ピーター・ラブスカフニです。
同ポジションリーチマイケルのプロフィールやポジションは?経営者しているカフェの場所や店名は? 本記事はラグビー日本代表キャプテン・リーチマイケルについて解説していきます。 9/28アイルランド戦での勝利おめでとうございます。 こんな方におすすめ リーチマイケルのプロフィールやポジション リーチ ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019に出場している中島イシレリについて解説していきます。 髪色などから、まっちゃんこと松本仁志に似ていると話題ですね。 最近は日本のスポーツ界でも、さまざまな競技で他国からの帰 ... 続きを見る 本記事は惜しくもラグビー日本代表になれなかったラーボニ・ウォーレンボスアヤコについて解説します。 ラグビーワールドカップ日本大会に向けて、いろいろな場所で関連グッズが置いてあったりと少しずつムードが高 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019日本代表のアマナキ・レレイ・マフィについて紹介します。 アマナキ・レレイ・マフィは、過去には暴行事件で逮捕されたり、ケガを負ったりなど、さまざまな困難を経て日本代 ... 続きを見る 本記事は外国の血が交わっていると勘違いされるほど顔が濃い姫野和樹について解説します。 姫野和樹はW杯日本大会の出場メンバーに出場し、ジャッカルで一躍有名になりましたね。 W杯での活躍すばらしかったです ... 続きを見る 本記事は南アフリカ出身の日本代表選手ピーター・ラブスカフニについて解説します。 こんな方におすすめ ピーター・ラブスカフニのプロフィールが知りたい。 ピーター・ラブスカフニのポジションが知りたい。 ピ ... 続きを見る
リーチマイケルのポジションや凄さは?経営するカフェの場所や店名も紹介
同ポジション中島イシレリのプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック!
中島イシレリの新ポジションや凄さは?なぜ中島なのか?松ちゃん似で話題選手
同ポジションラーボニ・ウォーレンボスアヤコのプロフィールやポジションは?
ラーボニ・ウォーレンボスアヤコのポジションは?日本代表資格得られず
同ポジションアマナキ・レレイ・マフィのプロフィールやポジションは?
アマナキ・レレイ・マフィのポジションは?暴行事件で謹慎処分とは?
同ポジション姫野和樹のプロフィールやポジションは?
姫野和樹のポジションは3つある?W杯で活躍した世界の選手8人に選出
同ポジションピーター・ラブスカフニのプロフィールやポジションは?
ピーター・ラブスカフニのポジションは?ラグビーW杯初出場なるのか
【ラグビー解説】ナンバーエイトの動きと役割とは!FWの花形ポジション!
同ポジションヘル・ウヴェのプロフィールやポジションは? 本記事はラグビー代表候補になるまでに大きな苦労があった選手、ヘル・ウヴェについて、解説していきます。 ラグビーW杯2019日本大会に出場が決定しましたね。 ラグビーにおいても、もちろん外国人枠があるん ... 続きを見る
ヘル・ウヴェのポジションは?海外選手が苦労する外国人枠とは?W杯出場
同ポジションヴィンピー・ファンデルヴァルトのプロフィールやポジションは? 本記事は日本への深い愛情をもったラグビー選手、ヴィンピー・ファンデルヴァルトを紹介します。 ラグビー界のレオナルドディカプリオと呼ばれているんですよ。 ラグビー日本代表にはたくさんの海外出身選手がいま ... 続きを見る
ヴィンピー・ファンデルヴァルトは日本愛が強い!?ポジションは?W杯日本代表
同ポジションツイ・ヘンドリックのプロフィールやポジションは? 本記事はニュージーランド、日本やオーストラリアの3か国でプレーした経験を持った日本代表選手、ツイ・ヘンドリックについて解説します。 スポーツにおいて、いろいろな国のチームでプレーすることは、レベルの差 ... 続きを見る
ツイ・ヘンドリックは3か国でプレーを経験!いろいろな国でプレーするメリットは?
同ポジション布巻峻介のプロフィールやポジションは? ラグビーW杯日本代表で高いタックル技術を持った布巻峻介を紹介します。 この記事の要約 ・布巻峻介のプロフィールと経歴 ・フランカーとセンターの役割とは何か ・得意プレー、ジャッカルへのこだわりラクビー ... 続きを見る
布巻峻介の得意プレー、ジャッカルへのこだわりとは?W杯日本代表
ラグビーW杯2019の出場は厳しいかもしれない
徳永祥尭の最大の特徴は、現在日本代表の指揮官をつとめるジョセフさん曰く「痛いことを楽しんでやれること」です。
フランカーもナンバーエイトも相手との接触が激しいポジションですが、徳永祥尭は相手に倒されてもめげずに立ち上がり、すぐに戦線に戻り再び相手に当たっていくことができます。
つまり痛い思いをしたとしても、それに負けずに何度も当たっていくメンタルの強さこそが徳永祥尭の1番の良さというわけです。
骨折から立ち直った経験も生かされているかもしれません。
徳永祥尭の代表内での立場はとても苦しいもので、当落選上といえます。
ワールドカップメンバーになるためには大きなアピールが必要でしょう。
それでも度々のアクシデントを乗りこえた経験を生かして、ぜひともメンバー入りをはたしてほしいですね。
持ち前のメンタルの強さをワールドカップの舞台で発揮できることを祈っています。
応援が盛り上がるラグビー日本代表のユニフォームもありますよ。
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る
参考記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
参考記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】




