本記事はラグビーワールドカップ2019日本代表の田中史朗について解説します。
こんな方におすすめ
- 田中史朗のプロフィールが知りたい。
- 田中史朗のポジションが知りたい。
- 田中史朗と同じポジションの選手が知りたい。
- 田中史朗の過去の活躍や性格が知りたい。
待ちに待ったラグビーワールドカップ2019が日本で開催。
素晴らしい選手がたくさんいる中で、私の一押しの選手は、田中史朗(たなかふみあき)です。
田中史朗のことは、ラグビーにあまり詳しくない人や、ラグビーをあまり見ない人でもテレビで1度は目にしているでしょう。
リーチマイケルや五郎丸歩などがとりざたされるなかで、ひときわ背の低い、いつもニコニコしている選手が田中史朗です。
前回のワールドカップで南アフリカ僅差で勝った、あの歴史的勝利の貢献者でもあるんですよ。
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
田中史朗のプロフィール
SH #田中史朗 選手「(イングランド代表HCが)エディーだからといって意識していない。どっちも国代表。誰が監督だとうろうと、選手だろうと、自分たちのラグビーを遂行したい。フィジカルの部分で負けないことが一番。スペースにキックを蹴って頭を使いながらプレーしたい」。#rugbyjp pic.twitter.com/Kw0GI7BHD0
— J SPORTSラグビー公式 (@jsports_rugby) November 17, 2018
【所属】キヤノンイーグルス(2019年4月、パナソニック ワイルドナイツより移籍)
【ポジション】スクラムハーフ(SH)
【身長】166㎝
【体重】72㎏
【誕生日】1985年1月3日(34歳)
【血液型】O型
【出身高校】伏見工業高校
【出身大学】京都産業大学
【趣味】UFOキャッチャー
【座右の銘】信は力なり
【ニックネーム】ジャック、フーミン、フミ
34歳のとき、メンタルの強化のために群馬県にある本山修検僧・三重院というお寺のお世話で滝行を行いました。
同じパナソニックのバトミントン部所属だった作山智美(旧姓)さんと結婚しています。
子供は1人で、2013年に女の子が生まれました。
愛真ちゃんという名前です。
身長の低い田中史朗はスクラムハーフ(SH)に向いている
スクラムハーフは俊敏な動きを優先するポジションであることと、地面にあるボールを拾うために低い体勢でプレーすることが多い為、小柄ですばしっこい人が多いです。
スクラムハーフの役割はとにかく「パス」!
ラック、スクラム、ラインアウトからボールをパスアウトしボールを動かします。
ボールの動きに沿って走り、味方が捕まるとそこに駆けつけてパスアウト。
これの繰り返しです。
常にボールを追いかけていかなければならないため、
15人の中で最も走る距離が長い上、どれだけ長い距離を走ったとしても素早く、正確にパスをするスタミナとパススキルが要求されています。
それに加え、フォワードの指揮者でもあるんですよ。
フォワードがボールの争奪戦を繰り広げている中、スクラムハーフはそのすぐ後ろにいることが多く、大きな声で指示を出して動かします。
自分もプレーしていながら常にチームの状況、プレーの方向性を考えながらチームのアタックを指揮するため、ラグビーIQが高い人が多いですね。
日本代表選手で同じポジションをつとめているのは、流大と茂野海人です。
同ポジション流大のプロフィールやポジションを徹底解説! 本記事はラグビーという競技のイメージと少しちがう、涼しげな顔立ちが特徴の流大について解説します。 こんな方におすすめ 流大のプロフィールが知りたい。 流大のポジションが知りたい。 流大と同じポジション ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表の茂野海人について解説します。 こんな方におすすめ 茂野海人のプロフィールが知りたい。 茂野海人のポジションが知りたい。 茂野海人と同じポジションの選手が知りたい。 茂野海 ... 続きを見る
流大のプロフィールやポジションは?次回W杯ではキャプテン?
同ポジション茂野海人のプロフィールやポジションは?移籍トラブルで公式戦に出場停止?
茂野海人のプロフィールやポジションは?移籍トラブルで公式戦に出場停止?
スクラムハーフについてもっと詳しく知りたい方↓↓↓
初心者向け】スクラムハーフの役割とは?FWとBKを繋ぐパスのスペシャリスト!
田中史朗の過去の活躍や性格は?
背の高さは170cm無く、体重もそんなに重くありません。
ラガーマンとしてはではなく、普通の成人男性でもそんなに大柄ではないですよね。
そんな体格の田中史朗が2メートル近くの巨体の連中相手に臆すること無く当たって行く姿はとても感動いたします。
最近もラグビーワールドカップが近づいてきたので、テレビなど拝見する機会が増えてきました。
田中史朗は見るたびに顔に傷があったり、頬が赤くなっていたり擦りむけていたりと、顔ですらあのケガなので体はもっと生傷がたえないのでしょう。
しかし、テレビにうつる田中史朗はいつもニコニコ笑っています。
きっと体は痛い所もたくさんあるはず。
ですがラグビーは痛くて怖いスポーツだと思われないようにされているのか。
子供たちにもラグビーの楽しさを知ってもらうためなのか、いつもニコニコしている田中史朗はかっこいいと思います。
田中史朗は、以前南半球3ヵ国で行なわれている『スーパーラグビー』に、
日本人として初めて参戦し、ニュージーランドのハイランダーズでプレイをしており技術はおりがみ付きです。
ニュージーランドと言えば、スーパーラグビーの強豪ひしめき合うトップリーグ。
そこでこの小さな田中史朗がプレイをしていたとは信じられません。
田中史朗の努力と精神力、そして何と言ってもラグビーを愛する力が田中史朗を世界のトップリーグまで押し上げたのでしょう。
前回のワールドカップでの日本の活躍は言うまでもありません。
さらに前回のワールドカップよりも今回の日本で開催されるワールドカップの方が全日本の選手たちの力があります。
もちろん、前回での奇跡の勝利で各国もマークをしてきますね。
もちろん自国開催の有利もありますが、各選手たちの今回のワールドカップの大事さはよく理解されています。
来年には東京オリンピックも開催される中で、その前哨戦とも思われる、そして世界に日本をアピールするには絶好の機会だと思っていることでしょう。
田中史朗にとって最後のワールドカップ出場
田中史朗はワールドカップ開催前にインタビューで「僕の中では最後になるのかなと感じている。不安は全然無いし、楽しみ。最後のワールドカップをどれだけ楽しんで、結果を残せるのか」と言っています。
もしかしたらワールドカップで田中史朗を見ることができるのは最後になるかもしれません。
あの小さなからだで、外国選手の大きなからだを弾き返す所をぜひ生で見てみたいものです。
そして、試合後のテレビ出演でいつもの田中スマイルを見せてもらい、ラグビーは楽しくてかっこいいスポーツなんだよ。
と子供たちにメッセージとして発信してください。
小さなからだでも、世界で戦えるところを見せましょう。
私が期待しているのは、田中史朗も所属していた、世界のトップリーグの選手たちがいる南半球のチームを撃破して欲しいです。
前回の勝利が奇跡ではないことを証明してください。
ラグビーワールドカップのテレビCMに映る田中史朗は、やはりニコニコしていました。
ですが、いつもの笑顔とは違う。
目の光は並々ならないパワーを感じますね。
ぜひともワールドカップでベスト8を目指して頑張って頂きたい。
めざすは優勝です。
頑張れニッポン!
そして、一番の楽しみは、小さな巨人の田中史朗がケガなどされなく、活躍することを期待しております。
応援が盛り上がるラグビー日本代表のユニフォームもありますよ。
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る
参考記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
参考記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】




