本記事はラグビーW杯2019日本代表で活躍した松島幸太郎について詳しく紹介します。
今までラグビーに興味がなかった人も、今回は日本で開催されていることもあって、ラグビーW杯をみていたのではないでしょうか?
W杯2019ロシア戦では日本の4トライ中3トライを記録し、ワールドカップで史上初めてハットトリックを決めたるなど良いプレーを見せてくれましたね。
この記事の要点
- 松島幸太郎が東京オリンピックの出場を目指している?
- 松島幸太郎のポジションは?どんなことをするの?
- 松島幸太郎と同じポジションには誰がいるの?
- 松島幸太郎のプレーの特徴が知りたい。
- 松島幸太郎の凄いところとは
- 松島幸太郎の過去の経歴や活躍を知りたい。
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
松島 幸太郎のプロフィールやポジションは?
<ウルフパック初勝利!>
ハイランダーズBと敵地NZ・ダニーデンで対戦したウルフパック(RWCTSで構成された特別チーム)、FB松島幸太郎の2トライをはじめWTBレメキ、CTB梶村、LO大戸、FL/No.8西川による計6トライで、46-21というスコアでウルフパックとして初勝利を挙げました!#rugbyjp#RWC2019 pic.twitter.com/S5n8G4Cc2k— チームラグビー Team Rugby (@TeamRugbyJP) April 5, 2019
【出身】南アフリカ(プレトリア)
【所属】サントリーサンゴリアス
【ポジション】フルバック(FB)、センター(CTB)、ウイング(WTB)
【身長】178cm
【体重】88kg
【誕生日】1993年2月26日(27歳)
【星座】うお座
【出身高校】神奈川桐蔭学園高校
【出身大学】シャークスアカデミー
【趣味】映画鑑賞、ゴルフ
【ニックネーム】まっちゃん
松島幸太郎はハーフですが、ミドルネームはありません。
松島幸太郎のポジション
ポジションはフルバック・センター・ウイングと幅広くさまざまなポジションも出来るため、今後の日本代表には欠かせない存在です。
同ポジションレメキロマノラヴァのプロフィールやポジションは? 本記事はパワーとスピードが高いレベルで共存しているラグビー日本代表選手のレメキ・ロマノ・ラヴァについて解説します。 ラグビーというスポーツは、7人制や15人制など、さまざまな人数のルールがあり、 その ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表のヘンリージェイミーについて解説します。 こんな方におすすめ ヘンリージェイミーのプロフィールが知りたい。 ヘンリージェイミーの過去の活躍が知りたい。 ヘンリージェイミーの ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019日本代表の中でポスト五郎丸歩言われている選手、野口竜司について解説します。2015年に開催されたラクビーワールドカップイングランド大会で日本代表はラグビー強豪国の南アフリカ ... 続きを見る
レメキロマノラヴァは身体能力高すぎ?プロフィールやポジションは?
同ポジションヘンリージェイミーのプロフィールやポジションは?
ヘンリージェイミーのプロフィールやポジションは?ラグビーW杯日本代表
同ポジション野口竜司のプロフィールやポジションは?
野口竜司のポジション、プレーの凄さとは?ラグビー界のポスト五郎丸
フルバックについて詳しく知りたい方↓↓↓【初心者向け】フルバックの動きと役割とは?最後尾に位置するディフェンスの要
同ポジションウィリアム・トゥポウのプロフィールやポジションは? 本記事はラグビーワールドカップ日本代表のなかで特に身体能力の高いウィリアム・トゥポウについて解説します。 身体能力の高さは、ラグビーにおいてとても重要なことです。 中学生のラグビー選手が複数でかかって ... 続きを見る ラグビーW杯日本代表で高いタックル技術を持った布巻峻介を紹介します。 この記事の要約 ・布巻峻介のプロフィールと経歴 ・フランカーとセンターの役割とは何か ・得意プレー、ジャッカルへのこだわりラクビー ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表の中で、かつて天才と言われていたが伸び悩んだ選手、梶村祐介を紹介します。 この記事の要約 ・梶村祐介のプロフィールや経歴 ・梶村祐介のポジションや同じポジションの選手 ・大 ... 続きを見る 2019年のスポーツに関する注目イベントといえば、ラグビーワールドカップ。 本記事はラグビーワールドカップにおける日本代表の注目選手の1人、田村優の凄いところついて解説していきます。 9/28アイルラ ... 続きを見る 本記事はラグビー日本代表のアタアタ・モエアキオラについて解説します。 こんな方におすすめ アタアタ・モエアキオラのプロフィールが知りたい。 アタアタ・モエアキオラのポジションはなに?どんなことをするの ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019日本大会・日本代表選手の松田力也について紹介ます。 こんな方におすすめ 松田力也のプロフィールを知りたい。 松田力也のポジションはなに?どんなことをするの? 松田力也と同じ ... 続きを見る
ウィリアム・トゥポウは身体能力が高く、複数ポジション対応可能!?
同ポジション布巻峻介のプロフィールやポジションは?
布巻峻介の得意プレー、ジャッカルへのこだわりとは?W杯日本代表
同ポジション梶村祐介のプロフィールやポジションは?
梶村祐介は大学時代に挫折?復活してW杯日本代表になるまで
同ポジション田村優のプロフィールやポジションは?
田村優のプロフィールやポジションは?ラグビー選手なのになぜキックが凄いのか
同ポジションアタアタ・モエアキオラのプロフィールやポジションは?
アタアタ・モエアキオラのプロフィールやポジションは?ラグビーW杯
同ポジション松田力也のプロフィールやポジションは?
松田力也の凄さは?覚悟の裏にある家族とのエピソードとは?W杯日本代表
センタースリークォーターバックについて詳しく知りたい方↓↓↓
センタースリークォーターバックの役割と動き方
同ポジション福岡堅樹のプロフィールやポジションは? 福岡堅樹はプロラグビー選手ですが、医師になることが夢なんですよ。 本記事はそんなラグビーワールドカップ2019日本代表の福岡堅樹について解説していきます。 この記事で紹介する福岡堅樹について プロフィ ... 続きを見る 本記事はラグビー日本代表のアタアタ・モエアキオラについて解説します。 こんな方におすすめ アタアタ・モエアキオラのプロフィールが知りたい。 アタアタ・モエアキオラのポジションはなに?どんなことをするの ... 続きを見る
福岡堅樹のポジションは?東京オリンピック後に引退とは?W杯を彩った7人に選出
同ポジションアタアタ・モエアキオラのプロフィールやポジションは?
アタアタ・モエアキオラのプロフィールやポジションは?ラグビーW杯
ウイングについて詳しく知りたい方はコチラ↓↓↓
【初心者向け】ウィングの役割とは?俊足を生かしたトライゲッター
松島幸太郎の経歴と活躍
松島幸太郎は南アフリカ出身で、父親はジンバブエ人で母親が日本人のハーフです。
6歳のときに南アフリカでラグビーをはじめ、中学生のころに日本に来日し本格的に日本でラグビーをはじめます。
高校は神奈川県の名門である桐蔭学園高校へと入学し、高校2年生の全国高校大会では準優勝。
翌年度の高校3年生では東福岡高校と31-31の同点による両校優勝をはたしました。
また個人としても高校日本代表に選ばれており高校時代から輝かしい成績をおさめています。
高校卒業後は国内の大学へは進学せず、出身地である南アフリカのラグビーチームシャークスのアカデミー(育成組織)に2年間在籍します。
南アフリカでのラグビー留学中は南アフリカのU-20代表候補に選ばれるも「日本代表で強いチームに勝ちたい」という強い思いから辞退しました。
その後は日本に帰国してサントリーへ入団し、即戦力としてチームで活躍しています。
2013年に日本代表に召集され、ラグビーワールドカップ2015にも出場し、伝説の試合となった南アフリカ戦での劇的な勝利に大きく貢献しました。
松島幸太郎の活躍は日本国内だけにとどまらず、2015年にはオーストラリアにあるスーパーラグビーチームのワラタスへ期間限定で移籍します。
さらに翌年の2016年には同じくオーストラリアにあるスーパーラグビーチームのレベルズでもプレーし海外での経験を積んで更なるレベルアップを図りました。
その経験もあってか2017年にはトップリーグMVPにも輝きました。
サントリーそして日本代表としても不動のレギュラーとして活躍し続けておりこれからの活躍にますます期待がかかります。
松島幸太郎の凄さとは
松島幸太郎の凄さは、コンディショニングケアの徹底です。
松島幸太郎は、日本のみならず南アフリカ、オーストラリアでもプレーした経験もあり、サンウルブズにも所属していた過去があります。
年間を通してアジアやアフリカ、南米さらにはヨーロッパなど、世界中を飛びまわりタフなスケジュールのなか試合を続けています。
そのためスケジューリングやコンディショニングのケアには細心の注意をはらっているのです。
怪我をしないアスリートとしての身体のケアとして、試合数が増えてくる中で今までのようにじっくり体を鍛えることが出来なくなった時期がありました。
そして過去にトップリーグのシーズン中に故障したことがきっかけで体重の増量を計画します。
その時は81kgだった体重を88kgまで本来のキレをたもったまま増やしたのです。
その成果もあり今では海外の大きな相手にも当たり負けず、捕まっても簡単に倒れないフィジカルを手に入れることが出来たのです。
また、松島幸太郎はチームが優勝した時をのぞき、ふだんは禁酒と決めていて今でも守っています。
それだけでなく、試合中はプレーの調子が良い時でも自分のコンディションが悪く筋肉に違和感があったり、身体の調子がおかしくなったときには我慢せず勇気をもって交代を申し出ているのです。
トップアスリートとして常に高いパフォーマンスを発揮するために徹底しているコンディショニング管理能力があるからこそトップレベルで常に戦えるのです。
2020東京オリンピックには出場するのか
W杯で行われていたのは15人制ですが、東京オリンピックでのラグビーでは7人制(セブンズ)で行われます。
7人制は、その名の通り7人で行います。
7人制と15人制とではルールも違うため、W杯2019の日本代表に選ばれていた選手とはまた違ったメンバーになることでしょう。


そして松島幸太郎も7人制は未経験ながら、2020年東京オリンピックに出場する可能性が出てきました。
ラグビーW杯8強入りに貢献したウィング松島幸太朗(26)=サントリー=が8日、7人制への挑戦を「考えている」と明かした。サントリーの都内クラブハウスで取材に応じ、2020年東京五輪出場を目指す可能性があることを明言。実現すればウィング福岡堅樹(27)=パナソニック=、レメキ・ロマノ・ラヴァ(30)=ホンダ=との“スーパーカートリオ”再結成もありうる。
W杯開幕のロシア戦で日本代表初のハットトリックを達成した松島が、20年東京五輪の舞台に挑む可能性を初めて明かした。参戦意向を問われ「いま考えてます。(可能性は)ゼロじゃない」と笑顔を交えて答えた。7人制が正式採用された16年リオ五輪前から待望論があり、日本ラグビー協会の森重隆会長(67)も「松島にはやってほしい」と話したことがある逸材が、ついに興味を示した。


松島幸太郎の試合の見どころ
松島幸太郎の試合の見どころは、なんといってもしなやかなランとキレのあるステップです。


ジンバブエ人の父親ゆずりの生まれ持ったフィジカルと身体能力、そして才能としか言いようのないボールへの嗅覚と危機管理能力。
ビッグプレーやチャンスの場面では常に松島幸太が絡んでいます。
また、相手がゲインしてきたり仲間が抜かれたさいは、誰よりも早くカバーに返りディフェンスする危機管理の力にもすぐれています。
日本人離れしている瞬間スピードとキレのあるステップ、そして海外の大きな選手にも当たり負けしない強靭な腰の強さは日本代表選手の中でもトップクラスです。
〜桐蔭学園高校時代のプレー集〜
松島 幸太郎(FB)
天性のバネとランで第90回花園両校優勝を成し遂げる。
この頃からランニングスキルは超高校級。
現在は日本を代表する万能BK。 pic.twitter.com/6Si7LNlar9— ラグビーの感動プレー集 (@ragby_kandoplay) June 25, 2019
ポジションはフルバック・センター・ウイングと幅広くさまざまなポジションも出来るため、今後の日本代表には欠かせない存在です。
2019年1月から始まるトップリーグでの松島幸太郎の活躍にも目が離せませんね。
応援が盛り上がるラグビー日本代表のユニフォームもありますよ。
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る
参考記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
参考記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】




