本記事はパシフィックネーションズカップで注目の期待の新戦力、ジェームス・ムーアについて解説していきます。
いよいよラクビーワールドカップ2019日本大会開幕がすぐそこに迫ってきています。
日本代表メンバー選考も最終段階に入ってきており、さまざまなところから喜びや悲しみの声があがっています。
たとえば海外出身の選手でも、ラーボニ・ウォーレンボスアヤコは、日本代表資格の取得が間に合わず代表を離脱することが決まりました。
一方で7月末に行われるパシフィックネーションズカップまでにギリギリで資格を取得することができた選手もいます。
それがジェームス・ムーアです。
この記事で知れること
・ジェームス・ムーアのプロフィールや経歴
・ロックの詳しい役割
・ロックで活躍するラグビーW杯日本代表選手
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ジェームス・ムーアのプロフィールと経歴
サンウルブズ2019スコッド🐺
LO ジェームス・ムーア/ James MOORE#WEARETHEPACK #Sunwolves #Awoooo pic.twitter.com/Hzi9eSizYQ— サンウルブズ/SUNWOLVES (@sunwolves) February 10, 2019
【所属】宗像サニックスブルース
【ポジション】ロック
【身長】195cm
【体重】110kg
【誕生日】1993年6月11日(33歳)
【出身高校】ブリスベンステート高校
【出身大学】クイーンズランド工科大学
【ニックネーム】Jimmy
ジェームス・ムーアの経歴
ラクビーをはじめたのは10歳からで、当時はリーグと呼ばれる13人制のラクビーをプレーしていました。
その後、21歳のときに現在の15人制ラクビーに転向したそうです。
母国の高校、大学を卒業した後、2016年に来日。
東芝ブレイブルーパスに入団しました。
2016年度は出場機会を得ることができませんでしたが、翌2017年はレギュラークラスの選手となり徐々に頭角をあらわします。
そして2018年には、サンウルブズのメンバーにも選出されました。
またトップリーグでは、東芝から宗像サニックスに移籍しています。
ジェームス・ムーアのポジション
ジェームス・ムーアのポジションはロック。
スクラムで、プロップの後ろに位置して押し合いに参加します。
スクラムでは、組んでいる選手全員の力が必要です。
そのためロックの選手がしっかりとプロップの選手を押すことができなければ、せっかくプロップが相手よりいい体勢で押し続けたとしても、総合的な力で負けてしまうことに。
ですからロックの選手は、プロップなどの最前線の選手と同様にパワーが重要とされています。
次に重要なのが運動量。
現代のラクビーでは、プロップやロックの選手でもフィールドプレーで貢献することが求められます。
つまりスクラムで押し合う以外にも、タックルで相手を止めたり、またボールを持ち運んだりというプレーも行うわけです。
きついスクラムをこなしながら、さらにフィールドでの貢献も求められるため、体力、気力ともに必要なポジションといえますね。
ジェームス・ムーアは人数が今よりも少ない13人制のラクビーをしていたため、運動量やタックルの正確性においてとても高いものを持っています。
そのためロックに必要な能力を持っていると言えるでしょう。
そして最も重要なのが空中戦です。
ロックの選手は、キックオフのときやラインアウトのときなどに、相手の選手と空中で競り合います。
このときに、
相手より高い位置でボールを取ることができるような身長。
確実にボールを取る技術。
キックオフ時に蹴られたボールの落下地点を正確に読む力
などが求められます。
ジェームス・ムーアは身長が195cmと、2m近くあります。
そのため才能としては十分ですが、13人制ラクビーではラインアウトなどのプレーが競技スタイル的に少なかったため、経験値としては足りているとは言えません。
そのため経験をさらにつむことが大事でしょう。
同じロックで活躍している日本代表選手は、姫野和樹、グラント・ハッティング、中島イシレリ、ヴィンピー・ファンデルヴァルト、ヘル・ウヴェ、アニセ・サムエラ、トンプソンルークがいます。
同ポジション姫野和樹のプロフィールやポジションは? 本記事は外国の血が交わっていると勘違いされるほど顔が濃い姫野和樹について解説します。 姫野和樹はW杯日本大会の出場メンバーに出場し、ジャッカルで一躍有名になりましたね。 W杯での活躍すばらしかったです ... 続きを見る 本記事は南アフリカから、ラグビーW杯日本代表に入ったグラント・ハッティングについて解説します。 残念ながら日本協会は7月11日に、宮崎市内で行われている日本代表合宿からグラント・ハッティングが負傷のた ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019に出場している中島イシレリについて解説していきます。 髪色などから、まっちゃんこと松本仁志に似ていると話題ですね。 最近は日本のスポーツ界でも、さまざまな競技で他国からの帰 ... 続きを見る 本記事は日本への深い愛情をもったラグビー選手、ヴィンピー・ファンデルヴァルトを紹介します。 ラグビー界のレオナルドディカプリオと呼ばれているんですよ。 ラグビー日本代表にはたくさんの海外出身選手がいま ... 続きを見る 本記事はラグビー代表候補になるまでに大きな苦労があった選手、ヘル・ウヴェについて、解説していきます。 ラグビーW杯2019日本大会に出場が決定しましたね。 ラグビーにおいても、もちろん外国人枠があるん ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯日本代表で遅咲きのロック、アニセ・サムエラについて解説します。 現在、ラグビー日本代表の候補に選ばれている選手は、若いころから代表に選ばれている選手が多いです。 ほかのスポーツでも ... 続きを見る 本記事は15年W杯の南アフリカ戦勝利に、フル出場で貢献したトンプソン ルークの凄い所をご紹介いたします。 こんな方におすすめ トンプソン ルークのプロフィールが知りたい。 トンプソン ルークのポジショ ... 続きを見る
姫野和樹のポジションは3つある?W杯で活躍した世界の選手8人に選出
同ポジショングラント・ハッティングのプロフィールやポジションは?
グラント・ハッティング、怪我ととなり合わせのキックチャージとは?
同ポジション中島イシレリのプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック!
中島イシレリの新ポジションや凄さは?なぜ中島なのか?松ちゃん似で話題選手
同ポジションヴィンピー・ファンデルヴァルトのプロフィールやポジションは?
ヴィンピー・ファンデルヴァルトは日本愛が強い!?ポジションは?W杯日本代表
同ポジションヘル・ウヴェのプロフィールやポジションは?
ヘル・ウヴェのポジションは?海外選手が苦労する外国人枠とは?W杯出場
同ポジションアニセ・サムエラのプロフィールやポジションは?
アニセ・サムエラのポジションは?30歳で代表入りした努力の天才
同ポジショントンプソン ルークのプロフィールやポジションは?
トンプソンルークはラグビーワールドカップ2019で4度目の出場なるか!?
ロックについてもっと詳しく知りたい方↓↓↓
【初心者向け】ロックの動きと役割とは?空中戦を制する頼れるタフガイ!
ラグビーの代表資格を取得してラグビーW杯をめざす
ワールドカップを目指しながら資格を得ることが出来なかった選手もたくさんいます。
ジェームス・ムーアがパシフィックネーションズカップにはギリギリでしたがラグビーの代表資格を得ることができたのはとても喜ばしいことです。
ぜひジェームス・ムーアにはワールドカップのフィールドに立つ夢を、断念せざるを得なかった選手の思いを背負ってメンバー入りを勝ち取ってほしいですね。
特にラーボニ・ウォーレンボスアヤコとは同じオーストラリア出身でもあるため、ジェームス・ムーアとしてもその思いが強いかもしれません。
海外出身の選手がワールドカップメンバーになるまでには、プレーだけでなく、代表資格を得ることができるかどうかも関係してきます。
そのような選手個人のドラマに注目してみるのも、面白いかもしれませんね。
応援が盛り上がるラグビー日本代表のユニフォームもありますよ。
本記事はラグビー好きな方にスカパーのJ SPORTSがおすすめな理由を解説します。 J SPORTSでラグビーを観る前は、ラグビー試合は無料チャンネルで放送している試合だけをみていました。 番組表をチ ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事はラグビーワールドカップ2019の試合を放送するテレビ放送局と放送日程について解説します。全48試合を観ることができるのはJ SPORTSだけです。 日本テレビ、Huluで19試合、NHKでは3 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯に出場する31人の日本代表選手を紹介します。 日本で開かれるW杯、この機会をキッカケにラグビー試合を見てみたいという方も多いのではないでしょうか。 ラグビーのルールや選手を少しでも ... 続きを見る
参考記事J SPORTSがラグビー好きにおすすめの理由
ラグビーはJ SPORTSがおすすめ!メリット・デメリットは?料金はいくら?
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
参考記事ラグビーW杯テレビ放送スケジュール見逃し配信について
ラグビーW杯2019の各局放送スケジュール、4kの日程は?中継や見逃し配信はある?
参考記事ラグビーW杯2019日本代表43人まとめ
ラグビーW杯2019出場の日本代表選手まとめ【プロフィールやポジションなど】




