昨年2018年に、大活躍で躍進の一年となった中島イシレリ。
最近はどのような活躍をしているのでしょうか。
本記事は、中島イシレリの最近の活躍を紹介します。
この記事の要約
- 中島イシレリは遅咲き選手なのか?
- 中島イシレリのウルフパックでの活躍
- 新しいポジション、プロップは順調なのか?
中島イシレリは遅咲き
【日本代表】
その後は、本日の試合で日本代表初キャップを獲得するヘンリー ジェイミー選手、中島イシレリ選手へのジャージープレゼンテーションを行いました。「(ニュージーランド代表戦)勝ちます」と中島選手。#rugbyjp #OneTeam pic.twitter.com/avvYk4GeF0— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) November 3, 2018
ワールドカップのメンバー候補にあがっている中島イシレリ。
中島イシレリは、2018年、29歳にして初めて代表入りをはたすという、遅咲きの選手でした。
ほとんどのスポーツにおいて、代表入りするレベルの選手は、20代前半からメンバー入りしています。
遅くとも、20代中盤くらいには、一度は呼ばれる印象ですね。
それが、20代ももう終わろうとする29歳で初選出。
本人にとっても、驚きだったのではないでしょうか。
しかし、裏を返してみると、若いとは言えない年齢で、代表に呼ばれるということは、それだけのインパクトのある活躍をしたということでもあります。
そうでなければ、それまで代表に縁のなかった選手が、いきなり呼ばれるというのは、少し考えにくいですからね。
中島イシレリ選手も、そのパワーと迫力ある突破を、代表監督であるジョセフ氏に見せつけて、大きくアピールしたことで、代表入りをはたすことができました。
中島イシレリのウルフパックでの活躍
ウルフパックで日本代表定着目指す中島イシレリ、転向した左PRの感触は?https://t.co/AWNtEAiYJ5#ラグビーワールドカップトレーニングスコッド #ウルフパック pic.twitter.com/4Y3H4hLFGa
— ラグビーリパブリック (@RUGBY_REPUBLIC) April 24, 2019
まず初めに注意しておきたいのが、中島イシレリは2019年7月、代表での活動中に肉離れを起こし、一時期離脱していたということです。
現在は、ケガも癒えて復帰しています。
ですがケガの影響で、ワールドカップの前哨戦である、パシフィックネーションズカップに出場することができませんでした。
そのため、中島イシレリの直近での代表活躍は、2019年4月から5月まで行われたウルフパックでの試合。
このウルフパックは、代表強化のための特別編成のチームであるため、日本代表の活動と言うと少し違います。
多くの代表候補メンバーが集まった試合であるため、代表での活動としますね。
このウルフパックでの試合で、中島イシレリは初めてのポジションに挑戦します。
これまでのナンバーエイトやロックといった、スクラムの2列目、3列目で主にプレーしていたのが、プロップという最前列のポジションに変わりました。
まずは、ここが大きなポイントでしょう。
プロップでアピール
【日本代表候補「ウルフパック」強化試合】
中島イシレリが1番で初先発。スクラムで持ち味のパワーを発揮するなど、W杯代表入りへアピールしました。
⬇️詳しい記事が読めます。https://t.co/fy4BKMlzMl#rugbyjp #oneteam #RWC2019 pic.twitter.com/bYbsnzDAA2— スポニチラグビー2019 (@sponichi_r) April 20, 2019
そして、このプロップという新たなポジションで、ウルフパックの数試合に先発出場をはたしました。
慣れないポジションで、キャップ数もまだ少ないなか、連携面などとても難しいと思われましたが、中島イシレリは安定したスクラムを見せます。
もともとパワーは十分にあり、身長、体重ともに世界基準であるため、適正は高かったのでしょう。
まるで、初めてではないような動きで、チームの勝利に貢献しました。
何度かは、ミスもありましたが。
ですが周りの選手がうまくフォローしてくれたおかげで、ぼかすことができ、穴を作ってしまうということはありませんでした。
さらに攻撃では、ナンバーエイトを本職とするだけあって、幾度がパワフルな突破も披露。
ほかのプロップの選手よりも優れた、中島イシレリの長所である守備。
それだけでなく、ボールキャリーでも働くことのできる力を監督に大いにアピールしました。
結果として、このウルフパックを通して中島イシレリは、プロップというポジションでも十分にやっていけるということを代表スタッフに示しました。
ケガも治りこれからの活躍に期待
本日はラグビートップリーガーの中島イシレリ選手と、安井龍太選手の撮影を岸和田ジムで行いました📸
お二人とも筋肉ムキムキでした💪💪
イシレリ選手明日からの北海道の代表合宿頑張ってくださいね😎#ボディメーカー #ラグビー pic.twitter.com/IZuBwQxMw4— BODYMAKER (@bodymaker82) August 17, 2019
新しいポジションにこれだけ早く順応できるのは、適正が高かったこともありますが、中島イシレリの、ラグビーというスポーツ自体に対してのセンスが優れていたということでしょう。
その後、ケガをしてしまった影響で、直近の活躍は、ウルフパックまでとなりましたが、ケガも癒えたことで、ふたたび活躍が見られる可能性が出てきました。
代表入りできるかどうかはまだ分かりませんが、そうなることを祈って、どうなるのか見守っていきましょう。
日本代表のユニフォームを着て応援しましょう。
本記事は、中島イシレリのW杯出場の可能性について解説します。 中島イシレリは宮崎合宿のスクラム練習で右ふくらはぎを負傷し7月3日より代表離脱していました。 治療には4~6週間かかるということで、W杯出 ... 続きを見る 本記事はラグビーW杯2019に出場している中島イシレリについて解説していきます。 髪色などから、まっちゃんこと松本仁志に似ていると話題ですね。 最近は日本のスポーツ界でも、さまざまな競技で他国からの帰 ... 続きを見る いよいよ9月20日から開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会。 秋の夜長の、試合鑑賞のお供に、ラグビーワールドカップ2019のおすすめグッズを紹介していきます。 紹介するおすすめグッズ 日本代 ... 続きを見る 本記事は中島イシレリのダウンタウンDXの放送日はいつなのか考察していきます。 2019年11月14日日の放送では、中島イシレリがVTR出演! 11月14日のダウンタウンDXにて2020年1月に中島イシ ... 続きを見る
関連記事中島イシレリはW杯出場できるのか?ケガで離脱していたが練習再開
中島イシレリはW杯出場できるのか?ケガで離脱していたが練習再開
関連記事中島イシレリのプロフィールやポジションは?プレーの凄さはアタック!
中島イシレリの新ポジションや凄さは?なぜ中島なのか?松ちゃん似で話題選手
関連記事ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選
ラグビーW杯2019日本大会グッズおすすめ5選!日本代表を応援しよう
関連記事中島イシレリがダウンタウンDXに出演決定!激似共演の放送日はいつ?
中島イシレリがダウンタウンDXに出演決定!放送日や収録日はいつ?




